出版社を探す

スバル―「独創の技術」で世界に展開した100年

著:当摩 節夫

紙版

内容紹介

【スバルAWD車発売50周年】スバルは、ゼロ戦などで有名な「中島飛行機」をルーツに持ち、戦後は独自技術を駆使した水平対向エンジンや、先進の全輪駆動などを搭載し、多くのファンを魅了しつづけている。本書では、スバル車の歴史を、カラーカタログ約1100点を駆使して、その足跡をたどる。巻末には生産台数表など、資料も豊富に掲載している。
※本書は、2018年7月刊行の同書の内容はそのままに、AWD発売50周年を記念したカバーデザインに一新した新装版です。

目次

スバル車の歴史
 第1章 中島飛行機時代
 第2章 富士産業および企業再建整備法による第二会社時代
 第3章 富士重工業時代
 第4章 スバルの乗用車、小型・軽4輪商用車の歴史

カタログでたどる スバルのクルマたち
 360・450  サンバー
 1000、ff-1  R-2
 レオーネ  ブラット(BRAT)
 レックス  ドミンゴ
 ジャスティ  アルシオーネ
 レガシィ  バハ(BAJA)
 ヴィヴィオ  インプレッサ
 フォレスター  プレオ
 トラヴィック  R2
 R1  B9 トライベッカ(Tribeca)
 ステラ  エクシーガ  アセント(ASCENT)
 BRZ  レヴォーグ
 OEM車  コンセプト&ショーモデル

■年表
■本書における表記・用語について
■モデル変遷一覧(日本国内販売車)
■国内生産台数の推移
■海外生産台数の推移
■参考文献
■あとがき

ISBN:9784895227759
出版社:三樹書房
判型:B5
ページ数:256ページ
定価:4000円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN