出版社を探す

こまった時はわらべうたうれしい時もわらべうた 0歳から~150選 【全曲音源つき】

編著:わらべうたネットワーク うたぼっこの森
監:尾原 昭夫
協力:郷右近 博美

紙版

内容紹介

雨の日も晴れの日も だれかがどこかでくちずさみ 旅をしてきたわらべうた
うたが苦手なひとでも大丈夫 たくさん覚えなくても大丈夫
試しにひらいたページから くり返しうたってみるうちに 子どもと“ぎゅっと”つながれる とっておきのうたがきっと見つかります
本書の特長
●0~2歳児が大好きなうた(もっと大きい子どもたちとも楽しめます)を遊び方や生活場面にわけて紹介。
●全曲音源つき、QRコードから全曲の生のうた声がきけます。
●うたの由来や豆知識、保護者・保育士の体験談、各地に伝わって変化したうたなどコラムも充実。

目次

<もくじ>
はじめに/この本の使い方・楽しみ方
プロローグ 赤ちゃんとあそぶわらべうた
  おっくーん/あわわわ/ちょちちょち/いないいない ばぁ/おいちいおいちい/じょうずじょうず…他 
第ー部 ふれあってあそぶわらべうた
 1章 見て楽しい まねて楽しいわらべうた
  ちょちちょちアワワ/上がり目下がり目/てんぐのめん…他
 2章 ふれて楽しいわらべうた
  はなちゃんりんごが/手ってのねずみ/そうめんやそうめんや/まいげのじいさん
 3章 おひざに乗ってわらべうた
  うまはとしとし/ギッコンバッタン/きっこうばい/こいこいこびきさん/かいこうまんま…他
 4章 だっこ・おんぶでわらべうた
  かあさんかんよ/えんやらもものき/えっさっさ/きょねんのややと/しおぶりこぶり…他
第二部 いつでもどこでもわらべうた
 1章 くらしの中でくちづさむ
  泣き虫 けむし/今泣いたからすが/いちじくにんじん/あいにさらさら/どれにしようかな…他
 2章 自然をうたう 季節をうたう
  ちょうちょかんこ/づくぼんじょ/たんぽぽ/てるてるぼうず/雨こんこん/わたろ わたろ…他
・わらべうたものがたり―うたを伝えるひとびと
・ちょちちょちアワワ(尾原 昭夫)
・今こそわらべうた遊びを遊びましょう(郷右近博美)
うたい出し索引/おわりに

著者略歴

編著:わらべうたネットワーク うたぼっこの森
うたぼっこの森メンバー:平沼 美春(ひらぬま みはる);わらべうたあそび研究会・WAK代表。出張親子遊びの会、保育士や子育て支援者のわらべうた講座講師などをつとめている。/彦坂 早苗(ひこさか さなえ):保育園の保育士。乳幼児親子・小学生対象の「わらべうたの会もものは」を地域の仲間といっしょに月一回開催している。/大沢 愛(おおさわ あい):表現教育研究所代表。ベイビーシアターの創作上演、わらべうた、子ども演劇プロジェクト等、子どもの主体的な育ちを応援している。/川中 美樹(かわなか みき):1998年に山の音楽舎を立ち上げ、音楽劇や音楽会の企画構成、作曲、上演活動のほか、ワークショップや講座を届ける活動をしている。
監:尾原 昭夫
(おばら あきお)1958年島根大学教育学部特設音楽科(音楽高校課程)卒業。(音楽理論・作曲専攻)東京都小学校、養護学校、盲学校の教職のかたわら、文部省科学研究費助成を受け、わらべうたの全国的採集・研究活動。日本わらべうたの会設立。柳原書店<日本わらべ歌全集>編集委員。著書多数。

ISBN:9784894642751
出版社:ひとなる書房
判型:B5
ページ数:144ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2021年03月
発売日:2021年03月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AVP