出版社を探す

精神と時間

宇宙はいかに現れるか現れていないものへの接近はいかにして可能か

著:友永 幸二郎

紙版

内容紹介

―世界を明確に認識すればするほど、その狭間にある真実は失われていく―
精神の徴表としての世界、意識の形成の枠外の深みにあるもの、求められる思考がそれらに目を向けるためには、精神の様態を見抜く視力が必要となる。
それらをもって現れるもの或いは現れないものを問うとき、そこには新しい思考と新たな世界が現出するだろう──『実現と表現』でデカルト以来失われた精神の広がりに光をあて現代思想の新たな可能性を広げた著者が、精神と時間という新たな難問に挑んだ哲学論考。

目次

[目次]
序  時間宇宙と空間宇宙
1 認識できないもの ─時間は全的なので認識できない
2 見る精神が世界を創る ─意識と宇宙 部分と全の攻防
3 原始思考から構成思考へ ─おかしいと感じることには間違いが潜んでいる
4 現われるものが現われないものを隠す ─語ることは隠すことになる
著者略歴

著者略歴

著:友永 幸二郎
【著者プロフィール】
友永 幸二郎(ともなが・こうじろう)
1969年 東京大学文学部美学科卒業
書籍 『「実現と表現」―時間が生み出すもの』

ISBN:9784888771504
出版社:22世紀アート
判型:A5
ページ数:105ページ
定価:1200円(本体)
発行年月日:2023年02月
発売日:2023年02月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDTK
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX