出版社を探す

古代史選書 44

古代環日本海地域の交流史

著:小嶋 芳孝

紙版

内容紹介

7?10世紀の環日本海地域における交流の様相を検討し、渤海船来航が地域社会に与えた影響について北陸地域を中心に考察する。

目次



第Ⅰ部 日本海の民族交流
第一章 日本海沿岸の島嶼
第二章 環状錫製品の検討
第三章 錫杖状鉄製品と蝦夷の宗教
第四章 日本海対岸世界との交通―七世紀の越と日本海対岸世界―

第Ⅱ部 渤海使船の来航
第五章 渤海―日本航路の検討
第六章 古代大野湊の検討
第七章 加賀における渤海使船来着地の検討
第八章 秋田城出土の羽釜
第九章 渤海人の肖像
第一〇章 唐越洲人周光翰の来航と日渤交渉の変容

第Ⅲ部 古代能登と境界世界
第一一章 能登の半島世界
第一二章 能登国府の検討
第一三章 能登国府津・加島津の祭祀―小島西遺跡―
第一四章 寺家遺跡―古代気多神社の祭祀―
第一五章 古代気多神社の考察―疫神防除の境界神―

ISBN:9784886219039
出版社:同成社
判型:A5
ページ数:370ページ
定価:8500円(本体)
発行年月日:2023年02月
発売日:2023年02月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ