出版社を探す

玉からみた古墳時代の開始と社会変革

著:谷澤 亜里

紙版

内容紹介

玉類の広域流通と消費動態を復元し、古墳時代開始期における社会変革の様相を捉え直す。西日本の玉類副葬の詳細な集成表も収録する。

目次

第Ⅰ章 研究史と問題の所在
 第1節 研究史
 第2節 問題の所在

第Ⅱ章 資料と方法
 第1節 資料
 第2節 方法
 第3節 理論

第Ⅲ章 各器種の流通動態
 第1節 ガラス小玉・ガラス管玉
 第2節 「碧玉」製管玉
 第3節 各種勾玉
 第4節 その他の器種
 第5節 小結:各器種の広域流通動態と古墳時代の開始

第Ⅳ章 セット構成からみた玉類の流通形態
 第1節 玉類の副葬形態
 第2節 玉群の種類構成

第Ⅴ章 地域社会における玉類副葬
 第1節 弥生時代後期前半~中頃
 第2節 弥生時代後期後半~終末期
 第3節 古墳時代前期前半
 第4節 古墳時代前期後半
 第5節 玉類の入手・保有・副葬の具体像

第Ⅵ章 玉類流通の具体像と古墳時代開始期の社会変革
 第1節 玉類の流通・消費様態の変遷
 第2節 玉からみた集団関係の変化とその意義

終 章 玉からみた古墳時代の開始と社会変革

附 表 弥生時代後期~古墳時代前期の玉類副葬集成

ISBN:9784886218353
出版社:同成社
判型:B5
ページ数:348ページ
定価:12000円(本体)
発行年月日:2020年04月
発売日:2020年04月30日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ