出版社を探す

図解 巣箱のつくり方かけ方

著:飯田 知彦

紙版

内容紹介

巣箱は鳥の産卵や抱卵、育雛などの繁殖を手助けするため、人の手でつくった産院、ゆりかご、ベビーカーなどにあたるもの。適切につくってかけて利用されることで鳥の繁殖成功率を高め、自然保護・環境保全の一助となる。そこで基本となる小鳥用巣箱の材料、道具、つくり方、かけ方を図や写真を入れてわかりやすく解説。さらにシジュウカラからムクドリ、ブッポウソウ、アオバズクなどまで応用範囲の広い万能巣箱、フクロウ用大型巣箱のつくり方、かけ方なども紹介する。巣箱づくり・巣箱かけのノウハウ決定版。

目次

巣箱は鳥のゆりかご〜序に代えて〜
NEST BOX GRAFFITI(口絵)
第1章 巣箱の普及と利用する鳥の生態
第2章 小鳥用巣箱の材料と道具を用意
第3章 小鳥用巣箱のつくり方とかけ方
第4章 万能巣箱などのつくり方とかけ方 
第5章 巣箱の観察と維持・管理、活用
あとがき ほか

著者略歴

著:飯田 知彦
鳥類学者で鳥類・生態系研究者。環境省委嘱希少野生動植物種保存推進員。農学博士。
1967年生まれ、広島県出身。九州大学大学院修了。専門は鳥類生態と生物多様性保護のための保全生物学。環境省、地方自治体、企業などでクマタカや希少鳥類、希少生物などの保護検討委員やアドバイザーなどを多数務める。巣箱づくり、巣箱かけ指導、提唱の第一人者。平成27年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰受賞。日本鳥学会鳥類保護委員。著書に『巣箱づくりから自然保護へ』(創森社)。

ISBN:9784883403325
出版社:創森社
判型:A5
ページ数:112ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2019年04月
発売日:2019年04月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SV