出版社を探す

愛する犬猫(ワンニャン)のための ホメオパシー自然療法

著:ガブリエレ・プファイファー
絵:ユリア・ドリネンベルク

紙版

内容紹介

これまでホメオパシーについて知らなかったという動物愛好家の皆さんにとって本書は、ホメオパシーに近づくきっかけになることでしょう。また、ホメオパシーをすでに実践している治療家(ホリスティック獣医師など)には、レメディーの症状を確認するのにおおいに役立つことでしょう。
本書は、動物の症状をユーモラスなイラストで確実に伝え、典型的な行動と外見やさまざまな内臓器官への作用、基調などについてレメディーごとに詳しく説明しています。
セルフケアの範囲内において動物たちに自然療法を実践していくことで、いつまでも健康を維持し、飼い主と動物たちの生活も楽しくなります。

本書の特徴は、マテリアメディカの個々の章を視覚的に学ぶということだけではなく、それに加えて、思わず笑ってしまうようなユーモラスなイラストで記憶が定着し、難解であったホメオパシーの知識が忘れがたいものになり修得できます。

目次

備考:目 次
1 ACONTE Aconitum napellus  アコナイト(ヨウシュトリカブト)(Acon.)
2 AGNUS CASTUS Vitex agnus-castus  アグナス カスタス(西洋ニンジンボク)(Agn.)
3 ALOE Aloe socotrina  アロエ(ケープ アロエ)(Aloe)
4 ANTIMONIUM CRUD. Stibium sulphuratum nigrumアンチモン クルーダム(硫化アンチモン)(Ant-c.)
5 APIS Apis mellifica  エイピス(ミツバチ)(Apis)
6 ARGENTUM NIT. Argentum nitricum  アージニット(硝酸銀)(Arg-n.)
7 ARNICA Arnica montana  アーニカ(ウサギギク)(Arn.)
8 ARSEN. ALB. Acidum arsenicosum  アーセニカム(ヒ素)(Ars.)
9 AURUM MET. Aurum metallicum  オーラム(金)(Aur.)
10 AURUM MUR. NAT. Aurum muriaticum natronatumオーラム ミュア ナット(塩化金酸ナトリウム)(Aur-m-n.)
11 BARYTA CARB. Barium carbonicum  バリュータ カーブ(炭酸バリウム)(Bar-c.)
12 BELLADONNA Aropa belladonna  ベラドンナ(セイヨウハシリドコロ)(Bell.)
13 BRYONIA Bryonia alba  ブライオニア(ホワイトブライオニー)(Bry.)
14 CALC. CARB. calcium carbonicum Hahnemanniカルク カーブ(カキ殻のカルシウム)(Calc.)
15 CALC. PHOS. Calcium phosphoricum  カルク フォス(リン酸カルシウム)(Calc-p.)
16 CANTHARIS cantharis vesicatoriaカンサリス(ヨーロッパミドリゲンセイ)(Canth.)
17 CARBO VEG. carbo vegetabilis  カーボベジ(植物炭)(Carb-v.)
18 CARCINOSIN carcinosinum  カシノシン(がん組織、ノゾーズ)(Carc.)
19 CAUSTICUM causticum Hahnemanni  コースティカム(水酸化カリウム)(Caust.)
20 CHAMOMILLA chamomilla recutina  カモミラ(カモミール)(Cham.)
21 CHELIDONIUM Chelidonium majus  チェリドニューム(クサノオウ)(Chel.)
22 CONIUM Conium maculatum  コナイアム(ドクニンジン)(Con.)
23 GELSEMIUM Gelsemium Sempervirensジェルセミューム(カロライナジャスミン)(Gels.)
24 HEPAR SULPH. Hepar sulphuris calcareum  へパ ソーファ(硫化カルシウム)(Hep.)
25 HYOSCYAMUS Hyoscyamus niger  ハイオサイマス(ヒヨス)(Hyos.)
26 IGNATIA Ignatia amara  イグネシア(イグナチア豆)(Ign.)
27 KALI. CARB. Kalium carbonicum  ケーライ カーブ(炭酸カリウム)(Kali-c.)
28 LACHESIS Lachesis muta  ラカシス(ブッシュマスター)(Lach.)
29 LYCOPODIUM Lycopodium clavatum  ライコポディアム(ヒカゲノカズラ)(Lyc.)
30 LYCOPUS Lycopus virginicus  ライコポス(シロネ)(Lycps.)88
31 MEDORRHINUM Medorrhinum  メドライナム(淋菌ノゾーズ)(Med.)91
32 MERC. SOL. Hydrargyrum metallicum  マーキュリー ソル(水銀)(Merc-sol.)
33 MERC. CORR. Hydrargyrum bichloratumマーキュリー コー(塩化第二水銀)(Merc-c.)
34 NAT. MUR. Natum chloratum  ネイチュ ミュア(塩化ナトリウム)(Nat-m.)
35 NAT. SULPH. Natrum sulphuricum  ナット ソーファ(硫酸ナトリウム)(Nat-s.)
36 NUX VOMICA Strychnos nux-vomica  ナックスボミカ(マチンシ)(Nux-v.)
37 OPIUM Papaver somniferum  オピウム(ケシ)(Op.)
38 PHOSPHORIC AC. Acidum phosphoricum  フォサック(リン酸)(Ph-ac.)
39 PHOSPHORUS Phosphorus  フォスフォラス(リン)(Phos.)
40 PLATINA Platinum metallicum  プラティナ(プラチナ)(Plat.)
41 PSORINUM Psorinum  ソライナム(疥癬)(Psor.)
42 PULSATILLA Pulsatilla pratensis subsp. nigricansポースティーラ(セイヨウオキナグサ)(Puls.)
43 RHUS TOX. Rhus toxicodendron  ラストックス(ツタウルシ)(Rhus-t.)
44 SEPIA Sepia officinalis  シイピア(コウイカの墨)(Sep.)
45 SILICA Silicea terra  シリカ(二酸化ケイ素)(Sil.)
46 STAPHISAGRIA Delphinium staphisagriaスタフィサグリア(ヒエンソウ)(Staph.)
47 STRAMONIUM Datura stramoniumストラモニューム(シロバナチョウセンアサガオ)(Stram.)
48 SULPHUR Sulphur  ソーファ(硫黄)(Sulph.)
49 THUJA Thuja occidentalis  スーヤ(ニオイヒバ)(Thuj.)
50 VERATRUM ALB. Veratrum album  バレチューム(バイケイソウ)(Verat.)

著者略歴

著:ガブリエレ・プファイファー
獣医。1989 年、ホメオパシー獣医としての治療を開始。
「オーデ・サペレ」(ドイツ獣医ホメオパシーのための教育研究所)の講師陣メンバー。
獣医向け強化学習アカデミー、ドイツ獣医連盟、統合獣医学協会、国際獣医ホメオパシー協会の機関にて会員と講師。
動物行動セラピー協会、欧州動物行動セラピー協会の設立メンバー。
絵:ユリア・ドリネンベルク
風刺画家やコミック画家、イラストレーターとして様々な媒体や出版社での勤務。人および動物向けホメオパシー関連書籍に多くのイラストを提供。

ISBN:9784882829638
出版社:ガイアブックス
判型:B5
ページ数:158ページ
価格:3200円(本体)
発行年月日:2016年06月
発売日:2016年06月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TVH