出版社を探す

ホメオパシー大百科事典(新装普及版)

専門的治療だけでなく家庭で対処できる軽い病気に使うレメディーと副作用のない治療法の決定版

著:Dr.アンドルー・ロッキー
著:大槻 真一郎
著:白勢 京子(他4名)

紙版

内容紹介

写真とイラストを豊富に挿んでホメオパシーの全てを紹介する、過去に例のない完璧なガイドブック。
補完医療の一環として急速に普及しつつあるホメオパシーに新しい視点から考察を加えた本書は、ホメオパシーに関するベストセラーライターでもあるアンドルー・ロッキー博士が、320以上のレメディ、重い病気の治療、セルフヘルプの方法等を説いたきわめて貴重な一冊になっている。
いざというとき家庭で使える実用的なガイドとしても重宝するだろう。

著者略歴

著:Dr.アンドルー・ロッキー
ホメオパシー医師免許取得。The Royal College of General Practitioners(王立一般医大学)在職。ホメオパシー教授。アバディーン大学で医学を学び、王立ロンドン・ホメオパシー病院にて研究活動。一般医として活躍したあと産科・婦人科免許取得。ホメオパシー医として22年の経験を持ち、オックスフォードに拠点を置き、医師その他の医療従事者の教育と取り組むthe Homeopathic Physicians Teaching Group(ホメオパシー医師教育グループ)の創立メンバーでもある。専門家向けにも一般人向けにも多数の著述があり、ニコラ・ゲッテス博士と共著の『Complete Guide to Homeopathy』は、世界で30万部を超える売れ行きを記録した。
著:大槻 真一郎
明治薬科大学名誉教授。博物学研究者。京都大学・大学院文学研究科博士課程修了。『ヒポクラテス全集』『ディオスコリデスの薬物誌』、パラケルスス『奇跡の医の糧』、ケプラー『宇宙の神秘』などの原点翻訳を精力的に推進。ホメオパシー医療、シュタイナー農業中心の宇宙医療、化学元素の生態的特徴表示などについても研究を進めている。

ISBN:9784882824213
出版社:産調出版
判型:A4変
ページ数:336ページ
定価:6800円(本体)
発行年月日:2005年06月
発売日:2005年06月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ