出版社を探す

現代スペインの歴史

激動の世紀から飛躍の世紀へ

著:碇 順治

紙版

内容紹介

内戦とフランコの独裁政治を脱して30年。社労党政権の樹立を経て、EU加盟、揺ぎない民主国家、世界第8位の経済大国にまで成長した“スペインの様変り”のプロセスとその核心。

目次

▼主な目次内容
1章 多様なる国の形成期(古代〜中世)
2章 世界制覇から衰世期へ(17〜20世紀)
3章 20世紀/第二共和制時代に向かって(1900〜1936)第二共和制時代(1930〜36)/内戦(1936〜39)/国際旅団/日本と内戦
4章 フランコのスペイン(1939〜75)
5章 独裁から民主へ/王政復古/初代王政内閣/第二期王政スアレス内閣/立憲議会選挙/スアレス第一期民主内閣
6章 社会主義政権の誕生/ECからEUへ(試練の産業再編成)
7章 国民党政権の誕生/EU単一通貨と経済収斂
8章 社労党の政権奪回
9章 トランシシオン・エスパニョーラ総括
10章 継承された諸問題と新たなる問題
関連年表

著者略歴

著:碇 順治
元スペイン大使館 金融・財務参事官補佐(スペイン銀行 東京代表事務所)
現在:清泉女子大学・拓殖大学・立教大学・麗澤大学・外務省研究所・ISS通訳研修センター
   兼任講師日西翻訳研究塾主宰・スペイン史学会会員・日西経済友好会理事兼事務局長
著書:『スペイン静かなる革命ーフランコから民主へ』(彩流社、1990−日本図書館協会選定
    図書−全国学校図書館協議会選定図書)
   『Escuchar y vocalizarスペイン語通信講座・中級編』(ISS通訳研修センター、1998)
   『Escuchar y vocalizarスペイン語通信講座・基礎編』(同上、1999)
   『現代スペイン情報ハンドブック』(坂東省次・戸門一衛・碇順治・共編著、三修社、
    2004)
   『スペインの魂』(National Geographic Video 東和ビデオ、1996)
   『現代のスペイン』(共同執筆、現代のスペイン編集委員会編、角川書店、1992)
   『スペインの経済』(戸…

ISBN:9784882029953
出版社:彩流社
判型:4-6
ページ数:315ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2005年05月
発売日:2005年05月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JP
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:NH