出版社を探す

アジアとラテンアメリカ

新たなパートナーシップの構築

編著:西島 章次
編著:堀坂 浩太郎
編著:ピーター・スミス

紙版

内容紹介

政治学と経済学の学際的なアプローチによる21世紀の新しい国際関係への展望! アジア・ラテンアメリカ関係の強化がもたらす長期的利益の重要性、並びに米国、日本、中国など大国の果たすべき“望ましい世界秩序”形成の可能性と役割を探る。

目次

●収録目次/序章/第一部 ・米国の世界秩序形成への役割(ピーター・スミス) ・日本とアジア・ラテンアメリカ関係(恒川惠一) ・中国からの視点(江時学) 第二部 ・自由貿易協定の構想と可能性(西島章次・細野昭雄) ・企業アクターの新たな役割(堀坂浩太郎) ・日本からラテンアメリカへの資金フロー ( 桑原小百合) ・韓国の経済危機と改革の展望(ジャエボン・ロー) ・タイの通貨危機とその後の課題(ヌアルノイ・トレラット) ・アジアとラテンアメリカの危機管理の展望(ジルソン・シュワルツ)・終章(編者)

ISBN:9784882027539
出版社:彩流社
判型:A5
ページ数:258ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:2002年07月
発売日:2002年07月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCZ