出版社を探す

アイルランド幻想紀行

著:近藤 耕人

紙版

内容紹介

ジョイスをはじめ異能の作家達を生んだアイルランドに限りない親しみを込めて、その面影を追う。ある時はダブリンのパブで、ある時はヒッチハイカーを乗せて、ダブリンから寒村へ、また古代遺跡と妖精の故郷へ、巡り会いと幻視の旅。

著者略歴

著:近藤 耕人
1933年、東京生まれ。1957年、東京大学英文科卒。明治大学教授。
著訳書に『ミメーシスを越えて ヨーロッパ文学における身体と言語』(近藤耕人著、水声社、2008年)、『石の中から聞こえる声』(近藤 耕人著、水声社、2007年)、『サミュエル・ベケットのヴィジョンと運動』(近藤 耕人編著、未知谷、2005年)、『写真との対話』(近藤 耕人・管 啓次郎編、スーザン・ソンタグ 他著、国書刊行会、2005年)、『ドン・キホーテの写真』(近藤 耕人著、未来社、2002年)、『ベケット大全』 (高橋 康也 著、近藤 耕人・堀 真理子・岡室 美奈子・田尻 芳樹・森 尚也・井上 善幸 編集、白水社、1999年)、『アイルランド幻想紀行』(近藤 耕人著、彩流社、1999年)、『ジェイムズ・ジョイス ユリシーズ百科事典 』(小川 美彦・近藤 耕人・山崎 勉 著、英宝社、1997年)、『目と言葉 イメジ論』(創樹社、1996年)、『映像と言語』(近藤 耕人著、紀伊國屋書店、1994年(1965年))、『映像・肉体・ことば』(彩流社、1993年)、『さまよえる人たち 戯曲・三幕』(ジェイムズ・…

ISBN:9784882025757
出版社:彩流社
判型:4-6
ページ数:233ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:1999年03月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WTL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WTR
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1D