出版社を探す

ケモ耳文化研究概論

著:白根こま

紙版

内容紹介

アニメ、漫画、ゲーム、ラノベなど、様々なメディアで登場する、動物の耳を付けている「ケモ耳」キャラクターの文化と歴史を考察。

ケモ耳種の分類と進化の過程、ケモ耳の歴史と作品群、ケモ耳文化にまつわるサブカルメディアの話題などを独自の視点で解説する。

なぜ? どうして!? ケモ耳はカワイイのか!!

目次

序 章 ケモ耳文化の全体像

第1章 ウサギ耳史

第2章 ネコ耳史

第3章 キツネ耳史

第4章 オオカミ耳・イヌ耳史

第5章 そのほかのケモ耳史

第6章 海外のケモ耳文化

第7章 ケモ耳文化から生まれた新しい表現

著者略歴

著:白根こま
2010年頃から同人サークル『S猫出版部』として、ケモ耳に関する研究誌を頒布。
『総解説・猫耳史』『現代獣耳研究』といった同人誌が、たびたび雑誌・インターネットメディアなどで取り上げられている。現在、獣耳作品情報ブログ『ケモミミ生活』を運営。

ISBN:9784881818879
出版社:総合科学出版
判型:A5
ページ数:304ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2022年10月
発売日:2022年10月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB