出版社を探す

林業改良普及双書 182

林業改良普及双書 №182 木質バイオマス熱利用デエネルギーの地産地消

著:相川 高信
著:伊藤 幸男
著:菅 真由美

紙版

内容紹介

木質バイオマスの熱利用が新たな広がりを見せている。
さまざまな需要(農林水産、工業、民生用、福祉・観光等の冷暖房)が地域にあり、小規模でも成立できるのが大きな特色です。
地域の材、地域の人材で、地域に熱エネルギー供給という新たな産業を起こす地産地消としての効果が期待されています。
事業化の戦略、市場づくり、ビジネス化手法から、地域的な熱供給事業から個別施設での事業化実践例を紹介。
熱利用のカギとなるボイラー導入手法、効率的な運営など、数々の実践から得られた成果をまとめた1冊です。

<お詫びと訂正>執筆者のお名前に間違いがありました。訂正してお詫びいたします。
公的バイオマスエネルギー需要のつくり方-地域エネルギー産業

ISBN:9784881383322
出版社:全国林業改良普及協会
判型:新書
ページ数:221ページ
定価:1100円(本体)
発行年月日:2016年02月
発売日:2016年02月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TBC