出版社を探す

ジヘーショーのバナやん

文:成沢 真介
絵:森 千夏

紙版

内容紹介

大阪弁を操る不思議なキャラクター、自閉症のバナやんが巻き起こすクラスメートとの事例を中心に紹介します。自閉症の子どもは、人とのコミュニケーションが苦手、独特のこだわりがあるなど、なぜ自閉症の人はそうした行動をとるのか、特別支援学校の先生が現場の知恵をちりばめながら解説。楽しく読みながら、自閉症についての理解が深まる絵本です。

著者略歴

文:成沢 真介
特別支援学校教諭。
日本児童文学者協会にて丘修三氏より児童文学を学ぶ。文部科学大臣表彰、日本支援教育実践学会研究奨励賞、兵庫教育大学奨励賞を受賞。
著書に、『自閉症・ADHDの友だち』(文研出版)、『自閉症児さとしの一日』(大月書店)、『虹の生徒たち』(講談社)、『気になる子どもが分かる発達障害支援ガイド』(学苑社)、『自閉症ガール ひまわりさんの日常』(少年写真新聞社)など。
絵:森 千夏
美術大学デザイン科卒業後、大手ファンシー文具会社でデザイナーとして、キャラクターデザインなどを手がける。その後、フリーのイラストレーターとして、主に書籍や雑誌、絵本のイラストを描く。

ISBN:9784879816481
出版社:少年写真新聞社
判型:B5横
ページ数:32ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2018年11月
発売日:2018年11月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JN