出版社を探す

虫と自然を愛するファーブルの言葉

大事なことはみんな昆虫が教えてくれた。

著:ジャン・アンリ・カジミール・ファーブル
訳:平野 威馬雄

紙版

内容紹介

詩人であり作曲家であり、『ファーブル昆虫記』で有名なファーブル。
その人生の言葉を「昆虫」「田園」「鳥と植物」「科学と数学」「復旧」「独学」を
テーマに構成、ファーブルの言葉が、時間を超えて、大切なことを語りかけてきます。

1昆虫の章
2田園の章
3鳥と植物の章 
4科学と数学の章
5懐旧の章
6独学の章

著者略歴

著:ジャン・アンリ・カジミール・ファーブル
Jean-Henri Casimir Fabre(1823年12月21日-1915年10月11日)。フランスの詩人。作曲家でもあり、博物学者であり、昆虫の行動研究の先駆者である。研究成果をまとめた『ファーブル昆虫記』が有名。プロヴァンス語文芸復興の詩人としても知られる。
訳:平野 威馬雄
1900年(明治33年)5月5日-1986年(昭和61年)11月11日。横浜市出身のフランス文学者。詩人として同人誌「青宋」主宰。日本詩人クラブ創設会員。ジャン・アンリ・ファーブル関係の著作の翻訳をいくつか手がけたことでも知られている。料理家、平野レミの父。

ISBN:9784877232801
出版社:興陽館
判型:4-6
定価:1500円(本体)
発行年月日:2021年09月
発売日:2021年09月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ