出版社を探す

SUMI Workbook

著:Christine Flint Sato

紙版

内容紹介

墨表現作家として25年以上活躍している奈良在住のクリスティーン・フリント・サトによる、初心者、熟練者問わず気軽に「墨」に向き合う人たちのためのワークブック。
初めて英語で「墨」を解説したこのワークブックは、創作エクササイズを一つ一つ進めていくうちに、墨の魅力をより身近に感じ、知識がつき、気がつけば自分のオリジナル作品が完成します。これは本棚に置いておく本ではありません。もっと違った方法で墨を試したい、今まで墨を遠慮してきた、墨を自分の作品の中にとりこみたいけどどうしていいかわからない、そのような人たちへむけて、創作現場のパートナーとしてのワークブックです。長年墨を研究し、墨の魅力を知り尽くした視点から読み解かれた「墨」の世界は、今まで墨に慣れ親しんできた人にとっても、これから新しい墨の作品を作る人にとっても新鮮な発見と驚きがあるに違いありません。

墨に興味がある全ての方に手にとって頂きたい本です。

目次

Contents

◆ Introduction
Ⅰ Introduction  0
Ⅱ The Nature and Experience of Sumi Arts  2
◆ Chapter 1 : The Tools and Materials
Ⅰ Introducing the Tools and Materials  6
・ Sumi
・ Inkstone
・ Brushes
・ Paper
Ⅱ Interaction of Tools and Materials  12
・ Sumi and Paper
・ Sumi and Brushes
・ Sumi and Inkstone
・ Brushes and Paper
Ⅲ Care and Maintenance  14
・ Sumi Stick
・ Inkstone
・ Brushes
・ Paper

◆ Chapter 2 : Getting Started
Ⅰ Getting Started with Sumi  16
・ Grinding the Sumi
・ Holding the Brush
・ Sumi Work
EXERCISES:Warming Up  18
Ⅱ Working Hints  20
・ Some General Points
・ Working Hints

◆ Chapter 3 : Sumi Design Elements
Ⅰ Sumi Dots  22
EXERCISES:Work with Dots  26
Ⅱ Sumi Lines  28
EXERCISES:Work with Lines  32
Ⅲ Sumi Shapes  38
EXERCISES:Work with Shapes  42

◆ Chapter 4 : Sumi Techniques and Effects
Ⅰ Sumi Effects and Paper  46
Ⅱ Gradation and Multi-Tonal Strokes  48
EXERCISES:Work with Gradation  50
EXERCISES:Work with Traditional Multi-Tonal Strokes  54
Ⅲ Wet Brush Techniques : Sumi Spreads  60
EXERCISES:Work with Sumi Spreads  62
Ⅳ Wet Brush Techniques : Washes  70
・ Washes on Unsized Paper
・ Washes on Sized Paper
・ Dropping Sumi into a Wash
EXERCISES:Work with Washes  78
Ⅴ Dry Brush Techniques  82
EXERCISES:Work with Dry Brush Techniques  84
Ⅵ Combining Sumi Lines and Wet Brush Techniques  90
EXERCISES:Work with Sumi Lines and Wet Brush Techniques  92

◆ Chapter 5 : More Sumi Techniques
Ⅰ Experiment with More Sumi Techniques!  98
Ⅱ Traditional Methods of Learning Ink Painting and Calligraphy  100

◆ Chapter 6 : Composing a Sumi Artwork
Ⅰ Some Hints  102
Ⅱ Japanese Design Elements 1 04
Ⅲ Ideas for Artwork  106

◆ Chapter 7 : Gallery
Ⅰ Sumi Workshop Paintings  108
Ⅱ Author’s Sumi Paintings  116

◆ Glossary  128
◆ Recommended Suppliers  129

日本語訳
イントロダクション
第一章: 道具と材料
一. 道具と材料の紹介
墨・硯・筆・紙

二. 道具と材料の作用
墨と紙 / 墨と筆 / 墨と硯 / 筆と紙

三. 手入れとメンテナンス
墨・硯・筆・紙
第二章: さあ始めよう
一. 墨を知る
墨を擦る・筆を持つ・心構え
二. 創作ヒント
第三章: 墨デザイン要素
一: 点を描く
二: 線を描く
三: 形を描く
第四章: 墨の技法と作用
一: 紙による変化
二: 「濃淡」と「付け立て」
三: 潤筆 – 「滲み」
四: 潤筆 - 「溌墨」
五: 乾筆
六: 線と潤筆を組みあわせよう
第五章: 墨の技法2
一: もっと墨の技法を使ってみよう
二: 昔ながらの書道と墨絵の練習法
第六章: 作品の作りかた
一: ヒント
二: 日本のデザイン要素
三: 作品になりえるテーマ
第七章: ギャラリー
一: ワークショップからの作品
二: 著者の作品

用語集

おすすめ仕入れ先

著者略歴

著:Christine Flint Sato
墨表現作家 英国人 奈良在住。故・川邊精華師に書を学ぶ。中国の芸術家 李庚師に中国水墨画を学ぶ。現在、京都府南山城村のアトリエにて創作を行い、日本・英国で個展、グループ展、さらに墨ワークショップを英国で開くとともに、月に一度大阪でも開いている。制作の傍ら墨芸術を研究し、記事を書く。雑誌 「Letter Arts Review」に記事掲載、日本書道の線、余白を分析した本「Japanese Calligraphy: The Art of Line and Space」を海風社より出版。

受賞暦
1990書道会・墨艸会展で大阪府知事賞受賞
1992日本研究論文コンテスト・京都国際文化協会賞受賞
2010第24回 京都芸術祭・国際交流総合展・中国総領事賞
    第23回 架橋書展国際賞
2012京都現代水墨展 藤波賞
第26回 京都芸術祭・国際交流総合展 京都新聞賞
2013第27回 京都芸術祭国際交流相合展 京都市国際交流協会賞
第26回 国際架書展 京都市長賞
20…

ISBN:9784876160310
出版社:海風社
判型:A4
ページ数:136ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2014年07月
発売日:2014年07月28日