出版社を探す

事例で学べる行政判断 課長編 第1次改訂版

第1次改訂版

自治体課長の職場対応力が楽しく身につく厳選70ケース

編:自治体行政判断研究会

紙版

内容紹介

自治体昇任昇格試験「行政判断」の唯一の対策書。
職場で起きる様々な事例に対して、課長はどのように対応していくべきか。本書は「事業の管理、上司との関係・補佐」「職場の管理、職員の指導・育成」「住民対応と広報・広聴、危機管理」「メンタルヘルス、服務規律」の4章構成で、自治体課長が職場で遭遇する多様な対応困難事例の解決策を学べる一冊です。
課長は、事例の背景を読み解き、上司・部下・住民・議員・マスコミなど関係者間を調整し、法令に則り、最新情勢を鑑みながら、課題解決の糸口を探り、取り組んでいくことが求められています。本書は、5肢択一形式の演習で、その手法を身につけ、判断力と実行力からなる職場対応力を磨くことができます。昇任昇格試験受験者はもちろん、現役課長やその候補生にも大変有用です。
好評をいただいていた初版から、第1次改訂版である本書はさらに、自治体職場を取り巻く最新の情勢を反映してリニューアル。一部設問の差し替えを行い、「テレワークにおける職員の指導・育成」や「ソーシャルメディアによる特産品のPR」、「アフィリエイト収入を得ている職員への対応」などの最新テーマを扱っています。

目次

1章 事業の管理、上司との関係・補佐
○事業の管理
 比較的長期にわたるプロジェクトの管理 など
○上司との関係・補佐
 緊急対応で上司の知見が不足する場合 など

2章 職場の管理、職員の指導・育成
○課題がある職場の管理
 多忙なため係間の連絡が不充分な職場の管理 など
○特徴のある職員がいる職場の管理
 経験豊富なベテラン係長がいる職場の管理 など
○職員の指導・育成
 テレワークにおける職員の指導・育成 など

3章 住民対応と広報・広聴、危機管理
○住民対応と広報・広聴
 住民説明会で一人の住民が強硬に主張する場合 など
○危機管理
 メールによるウイルス感染が疑われる場合の対応 など

4章 メンタルヘルス、服務規律
○メンタルヘルス
 部下の係長にうつ病が疑われる場合 など
○服務規律
 職務に関連のある業者とのオンライン会議 など

*コラム

ISBN:9784875264309
出版社:公職研
判型:B6
ページ数:154ページ
定価:1850円(本体)
発行年月日:2022年10月
発売日:2022年09月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPT