出版社を探す

基礎食品学 新編

新編

編著:遠藤泰志
編著:池田 郁男

紙版

内容紹介

本書は、主に食品学や栄養学を専攻している学生を対象とし、食品学を1 年もしくは半年で学ぶための教科書となるように、基礎を重点とし、平易な文章で、学生が理解しやすいことを旨としている。
本書の初版本が出版されてから 6 年が経過したので、全体を見直し、新たな情報を追加,更新した新編である。

目次

1章 食品とは
  1食品の成分と機能
  2食品の分類
  3食品成分表(日本食品標準成分表2020 版(八訂 )
2章 食品の主要成分
  1水分
  2炭水化物(糖質)
  3脂質
  4たんぱく質
3章 食品の微量成分
  1ビタミン
  2無機質(ミネラル)
  3核酸
  4味成分
  5香気成分
  6色素成分
  7有害成分
4章 食品成分の変化
  1多糖類の変化
  2脂質の変化
  3たんぱく質の変化
  4褐変
5章 食品の物性
  1食品の構造と物性
  2食品コロイド
  3エマルション
  4泡沫
  5食品のレオロジー
  6食品テクスチャーとおいしさ
6章 食品の機能性
  1健康機能成分
  2栄養機能食品・特定保健用食品
  3サプリメント

著者略歴

編著:遠藤泰志
東京工科大学 教授
編著:池田 郁男
東北大学名誉教授

ISBN:9784874923870
出版社:アイ・ケイコーポレーション
判型:B5
ページ数:220ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年02月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MBN