出版社を探す

グラムシ「未完の市民社会論」の探究 『獄中ノート』と現代

著:松田博

紙版

内容紹介

生誕130年を経て今も生命力あるグラムシの思想
その基底にある市民社会論を軸に『獄中ノート』を読み解き、
現代のラディカル・デモクラシーの展開へ架橋する。

目次

第1章 グラムシ「未完の市民社会論」
第2章 グラムシ研究の争点―「市民社会論」を中心に
第3章 市民社会論の系譜
第4章 ヘゲモニー論
第5章 知識人論
第6章 陣地戦論の形成と展開
第7章 受動的革命論
第8章 サバルタン(従属的社会集団)論
第9章 C・ムフの「左派ポピュリズム」論とグラムシ

著者略歴

著:松田博
松田博(まつだ ひろし)
1942年生まれ
現職 立命館大学名誉教授 国際グラムシ学会(IGS)会員 (財)グラムシ研究所(ローマ)研究委員会委員

主要著訳書
『グラムシ研究の新展開』御茶の水書房
『グラムシ思想の探究―ヘゲモニー・陣地戦・サバルタン』新泉社
『歴史の周辺にて 「サバルタンノート」注解』明石書店
『知識人とヘゲモニー 「知識人論ノート」注解』明石書店
N・ボッビオ『グラムシ思想の再検討』共訳(小原耕一・松田博・黒沢惟昭)、御茶の水書房

ISBN:9784871542012
出版社:あけび書房
判型:4-6
ページ数:196ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2021年12月
発売日:2021年12月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB