出版社を探す

出版研究 52

編:日本出版学会

紙版

内容紹介

出版に関する事項の調査、研究活動を行う日本出版学会の会員による、出版・情報・メディアなど多様な分野の論文・研究ノートを掲載。

目次

■ 論文
  「ライトノベル」が生まれた場所
  ―朝日ソノラマとソノラマ文庫
    山中智省

  ヘイトスピーチ解消法の問題点
  ―法の下の平等の観点から
    田上雄大

  「直筆原稿」のメディア論
  ―作家/プロレタリア的身体の痕跡を炙り出す
    大尾侑子

■ 研究ノート
  江戸の実用書「小謡本」の編集
  ―鱗形屋・蔦屋の事例を通して
    原 八千代

著者略歴

編:日本出版学会
出版文化の向上に資することを目的として1969年に設立。会員は学術研究者だけでなく、出版者、編集者、取次会社、書店経営者なども多数在籍。日本学術会議 第19期登録学術研究団体。

ISBN:9784870852433
出版社:日本出版学会
判型:A5
ページ数:136ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年04月25日