出版社を探す

出版研究 No.49

編:日本出版学会

紙版

内容紹介

出版に関する事項の調査、研究活動を行う日本出版学会の会員による、出版・情報・メディアなど多様な分野の論文・研究ノートを掲載。

目次

■日本出版学会座談会
  出版(学)のこの50年
  ― 現在・過去・未来
    植村八潮 川井良介 菊池明郎 芝田正夫 山田健太

■論文
  雑誌『農民自治』と渋谷定輔の社会運動
  ― 農民における理論と反理論の相克
    新藤雄介

  徳間書店の雑誌と文庫レーベルの歴史的位置
  ― 1980年代の『アニメージュ』とアニメージュ文庫の軌跡から
    山中智省

[特集]第18回 国際出版研究フォーラム
巻頭言

■国際交流
  戦前期の上海における邦字学術雑誌の展開と受容
  ― 東亜同文書院の『支那研究』を中心に
    張賽帥

  戦後雑誌メディアの<他者>表象をめぐる産業論的見地からの考察
    山崎隆広

  出版をめぐる著作権制度の動向と課題
    和泉澤衞

  活字出版物のバリアフリー
  ― 情報技術の進展と新しい読書メディア
    近藤友子

著者略歴

編:日本出版学会
出版文化の向上に資することを目的として1969年に設立。会員は学術研究者だけでなく、出版者、編集者、取次会社、書店経営者なども多数在籍。日本学術会議 第19期登録学術研究団体。

ISBN:9784870852334
出版社:日本出版学会
判型:A5
ページ数:192ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2019年03月
発売日:2019年05月23日