出版社を探す

標準・傷病名事典 Ver.3.0

著:寺島 裕夫

紙版

内容紹介

1 最新の医学・臨床知見,標準病名,DPCに準拠した新版・Ver.3.0!! 全診療科の3200病名を徹底的に網羅しています。全診療科に登場する,ほぼすべての臨床病名を収録した万全の内容。

2 標準病名をICD-10に従ってコード順に並べ,①傷病の概要,②症状,③診断法(検査・画像診断),④治療法(投薬・注射・手術等)――をわかりやすく解説。

3 傷病名はオンライン請求で使われる標準病名に統一。Ver.3.0では,ICD-10 コードだけでなく,DPCのMDCコードを新たに全病名に付記。DPCの主傷病名・副傷病名の選択・検証の際に役立ちます。

4 Ver.3.0では,病名ごとの適応検査・適応手術・適応薬剤を徹底的に精緻化!! 「この病名ならこの検査」「この検査ならこの病名」というように,臨床の指標,レセプト請求・点検の指標として画期的に役立ちます。

5 標準病名の別称(臨床病名・学会病名等)も徹底的に網羅。別称から同義の標準病名が検索でき,オンライン請求での病名付けのブレもこの1冊で解消(標準病名化)できます!!

6 専門医40名が総力を挙げて執筆した,臨床現場,医療実務の即戦力──“実務で使える実用版・傷病名事典”です!!

目次

まえがき
著者一覧
凡 例

第1章 感染症および寄生虫症(A,B)
第2章 新生物(C,D)
第3章 血液および造血器の疾患ならびに免疫機構の障害(D)
第4章 内分泌,栄養および代謝疾患(E)
第5章 精神および行動の障害(F)
第6章 神経系の疾患(G)
第7章 眼および付属器の疾患(H)
第8章 耳および乳様突起の疾患(H)
第9章 循環器系の疾患(I)
第10章 呼吸器系の疾患(J)
第11章 消化器系の疾患(K)
第12章 皮膚および皮下組織の疾患(L)
第13章 筋骨格系および結合組織の疾患(M)
第14章 腎尿路性殖器系の疾患(N)
第15章 妊娠,分娩および産じょく(O)
第16章 周産期に発生した病態(P)
第17章 先天奇形,変形および染色体異常(Q)
第18章 症状,徴候および異常臨床所見・異常検査所見で他に分類されないもの(R)
第19章 損傷,中毒およびその他の外因の影響(S,T)
第20章 健康状態に影響をおよぼす要因および保健サービスの利用(Z)

付録 基本臨床用語解説,人体解剖図

索引

ISBN:9784870585751
出版社:医学通信社
判型:B5
ページ数:832ページ
定価:4500円(本体)
発行年月日:2015年04月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MB