出版社を探す

弱みを強みに変える本気が目覚めるアクティブ・ラーニング

他著:伊藤 文一
他著:日野 資成
他著:浮田 英彦

紙版

内容紹介

本書は、アクティブ・ラーニングの授業方法を進めるにあたって教師の発想の転換とイノベーションの創造に寄与するものであるが、何より大学入試改革が必要であることはいうまでもない。(元福岡女子高等学校 校長 本多常忠)

「なぜ学ぶのか」「何を学ばなければならないのか」ということを、学びの主体者が自覚してこそ初めて生きて働く力が形成される。(春日小学校 校長 清武直人)

「一流から超一流へ」これが本校の学校目標である。今、「道徳の時間」の授業に、アクティブ・ラーニングの手法を取り入れて、とても有効だと感じている。(春日東中学校 校長 古澤裕二)

目次

学修者が主体的・協働的に学ぶ
 「アクティブ・ラーニング」のさらなる充実に向けて
わたしたちチームは負けないので──アクティブ・ラーニング実践
 ~ビジュアル・ストーリー型プレゼンテーションで勝つ~
女子大生のパワー全開!
 ~ゼミでのアクティブ・ラーニングの試み~
教室から飛び出す授業=アクティブ・ラーニング
 ~動いて、感じて、つながる~
農作業体験を通して「いのち」を体感する
 ~野菜・米作り・フラワーアレンジメントによるアクティブ・ラーニング~
孔雀の姿に学ぶ──失敗を成功に変える力──

著者略歴

他著:日野 資成
福岡女学院大学人文学部現代文化学科教授
神奈川県、ハワイ大学大学院博士課程修了、言語学Ph.D。スタンフォード大学客員教授。
旧華族霞会館会員。堂上会会員(爵位:伯爵)。日野家第44代当主。
神奈川県立高校で14年間国語教師。アメリカ留学後、現職15年。教育に情熱を傾ける。正中の変の立役者で徒然草にも登場する日野資朝など、代々国語学の文章博士を輩出する日野家の歴史を受け継ぎつつ、新たなことにチャレンジする。

ISBN:9784870355514
出版社:梓書院
判型:A5
ページ数:209ページ
価格:1500円(本体)
発行年月日:2015年05月
発売日:2015年05月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JN