出版社を探す

改訂7版 労働安全衛生法のポイント

編:労働調査会
監:田中 正晴

紙版

内容紹介

労働災害を防止するための措置や
規制等をより正しく理解するために
条文の「趣旨」を掲載。
改訂7版では、
令和5年度からスタートした
「第14次労働災害防止計画」を
巻頭に掲載。
巻末資料は、新規資料として
①リスクアセスメント対象物健康診断に関する
ガイドライン関係、
②石綿障害予防規則の一部を改正する
省令案の概要について
(除じん性能を有する電動工具に
係る措置の見直し関係)を掲載。
前版に引き続き
「リスクアセスメント」、
「石綿」、「一人親方」及び
「労働安全衛生法の
新たな化学物質規制」の資料を掲載。
労働安全衛生教育や研修会等の
テキストにも最適の一冊。

目次

巻頭特集〉
第14次労働災害防止計画の概要
グラフで見る
「第14次労働災害防止計画」の
目標と労働災害による死亡者数、
死傷者数の推移

1 目的
2 定義
3 安全衛生管理体制
4 労働者の危険または健康障害を防止するための措置
5 機械等・危険物・有害物に関する規制
6 労働者の就業に当たっての措置
7 健康の保持増進のための措置
8 監督・その他
9 罰則

表1 作業主任者(免許・技能講習)
表2 定期自主検査
表3 特別教育を必要とする危険有害業務
表4 就業制限(免許・技能講習)
表5 健康診断等
労働安全衛生法様式一覧表(抜粋)
〈巻末資料〉
資料1 リスクアセスメント
資料2 建築物・工作物・船舶の解体・
改修工事における石綿対策の強化
事前調査結果の報告義務化
資料3 危険有害な作業を行う事業者は、
一人親方等に対して一定の
保護措置が義務付けられます
資料4 労働安全衛生法の新たな化学物質規制
資料5 足場関係の法令等の改正について
資料6 貨物自動車からの墜落・転落災害防止に向けて
資料7 リスクアセスメント対象物健康診断に関するガイドライン関係
資料8 石綿障害予防規則の一部を改正する省令案の概要について
(除じん性能を有する電動工具に係る措置の見直し関係)

ISBN:9784867880319
出版社:労働調査会
判型:A4
ページ数:100ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年03月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBF