出版社を探す

腎代替療法の未来

著:中元 秀友
著:秋野 公造

紙版

内容紹介

・「透析見合わせ」などの問題が生じている今、「患者さんの意思を尊重する」とはどういうことかをとことん追求した必携の1冊。
・患者さんに適時適切な「腎代替療法」の選択を行っていただくために、透析のこと、透析見合わせのこと、徹底してわかりやすく解説。
・「透析見合わせ」に対しての今後の指針となる、日本透析医学会が取りまとめた「提言」を丁寧に説明。
・透析患者さんと新型コロナウイルスの問題についても言及。

目次

◆目次
1章 モデル事例
2章 腎代替療法のこと
3章 腎代替療法にかかわる診療報酬改定
4章 提言と法的根拠

著者略歴

著:中元 秀友
◆著者
中元秀友(なかもと・ひでとも)
1957年生まれ。1983年慶應義塾大学医学部卒業。1992年米国留学。日本鋼管病院、足利赤十字病院などを経て、現在、埼玉医科大学病院副院長、総合診療内科教授、腎臓内科教授。2016年より日本透析医学会理事長。
著:秋野 公造
◆著者
秋野公造(あきの・こうぞう)
1967年生まれ。1992年長崎大学医学部卒業。長崎大学、Cedars—Sinai Medical Center、厚生労働省にて勤務。2010年参議院議員選挙当選(現在二期目)。環境大臣政務官・内閣府大臣政務官、参議院災害対策特別委員長、参議院法務委員長、参議院総務委員長を歴任。

ISBN:9784867060100
出版社:西村書店
判型:4-6
ページ数:264ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2020年07月
発売日:2020年07月04日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MNC