出版社を探す

野球のまち阿南をつくった男

日本に唯一の初代野球課長

著:田上 重之

紙版

内容紹介

地域で盛んに行われている草野球に着目。新球場の完成を機に地域活性化を市長に提案し、全国初となる「野球のまち推進課」を創設。野球観光ツアー・60歳以上のチアー・89番野球寺、選抜に出場する雪国の高校の直前合宿を企画するなど、斬新な発想で年間1億円を超える経済効果を創出した初代野球課長奮戦記。

目次

第1章 野球について(野球をどのようにとらえているのか)
第2章 身体障害者の私がなぜ「野球の課」を創り、全国から人を呼び込むことができたのか?
第3章 野球で町おこしを発想
第4章 野球で町おこしに着手
第5章 「野球のまち推進課」創設
第6章 集客に繋がる野球大会の開催
第7章 交流事業
第8章 イベント事業の開催
第9章 屋内多目的施設の完成
第10章 市民の協力(行政のものから地域のものになる)
第11章 全国が認めた「野球のまち阿南」(メディア)
第12章 目指すは「野球のまち・草野球の聖地」
第13章 これまでの活動を活かした活動の可能性
第14章 地方行政マンによる野球観光まちづくりの可能性(下関市立大学教授 難波利光)

著者略歴

著:田上 重之
1952年徳島県阿南市に生まれる。
徳島県立富岡西高校卒業。
阿南市あかつき野球連盟事務局長、全日本早起き野球協会事務局長。
阿南市役所では、産業部野球のまち推進課長就任の後、定年退職。
その後、阿南市嘱託職員となり、参与・野球のまち推進監を歴任。その間、全日本早起き野球大会・東京六大学野球オールスターゲーム等を開催し大会事務局長を務め、2019年フォーブスジャパンスポーツビジネスアワードローカルヒーロー賞を受賞。
2019年12月阿南市役所を退職後、COREZO(コレゾ)賞を受賞。
現在は、株式会社コントリビュート徳島営業所長。

ISBN:9784866921204
出版社:大学教育出版
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2021年05月
発売日:2021年05月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPT