出版社を探す

恐竜の話なんてウソばっか

著:ヒロ・マコ

紙版

内容紹介

アステロイド衝突で死んだ恐竜の化石なんて一体も発掘されていない!
アステロイド衝突で恐竜が絶滅したという世紀の大ウソ!
地球大気の僅か0.04171%の二酸化炭素は気候変動を起こせない。
生命惑星での二酸化炭素には21%の酸素を生む植物を育てる大切な役割がある。
では今何故二酸化炭素濃度が高いか、気候変動の原理を説明。

目次

恐竜 はアステロイド衝突で絶滅したのではない~アステロイド衝突の真実
1物証なき学説
2衝突の概要(事実と想像)
3イリジウム層はアステロイドの粉塵にあらず
4物証たる恐竜化石の行方
5衝突後の物証の事実
6化石が示す恐竜絶滅の事実
7衝突後の地球真っ暗闇は真実か
8SPM
9衝突真っ暗闇説のからくり
10 真っ暗闇説のシミュレーション
11 惑星科学.
12 負の連鎖
13 衝突の真相
14 深層心理
15 哺乳類時代
16 衝突の総括

恐竜絶滅の真相
1 絶滅のタイムスケジュール
2 絶滅とは
3 住環境の変遷
4 熱環境の変遷
5 恐竜の体温特性
6 現生動物の適応
7 冬眠
8 白亜紀の熱環境
9 絶滅の総括
10 恐竜はアステロイド衝突で絶滅したのではありません

地球環境変動の原理
1気候決定のメカニズム
2ミランコビッチサイクル
3プレートテクトニクス
4生きている地球
5科学が教えてくれること

恐竜の正しい復原
1毛
2尾
3頸
4されこうべ(頭骨)
5色
6大きさ

恐竜の正しい生態
1群れ
2繁殖
3化石

著者略歴

著:ヒロ・マコ
1954年生まれ

ISBN:9784866414799
出版社:リフレ出版
判型:4-6
ページ数:242ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2022年01月
発売日:2022年01月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:RBX