出版社を探す

寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ

著:こかじさら

紙版

内容紹介

「私のほうが先に死んでまうやろ!」
常識も理屈も通用しない高齢者4人を世話する日々を描いたむき出しの介護エッセイ。

故郷にUターン移住した先に待っていたのは、
92歳の老父と90歳の老母、そして子どものいない88歳の叔父叔母夫婦との何ともやっかいな生活。
わがまま、逆ギレ、能天気、人任せ……四者四様の様相を呈して立ちはだかる4人に、
「これは修行か! はたまた罰ゲームか!」
顔を歪めながらも奮闘する日々。

「ピンピンコロリ!」なんて逝き方は夢のまた夢。
合わせて360歳、平均年齢90歳の彼らに将来の自分の姿を重ね、
「私たちは、どう老いるか」
恐怖を伴った問いが頭から離れない――。

介護を経験した人であれば首がもげるほど共感できる

家族愛もきれいごとも一切通用しない本当の介護を描くせきららエッセイ。

著者略歴

著:こかじさら
こかじさら
1958年千葉県生まれ。中央大学専門職大学院国際会計研究科修士課程修了。
出版社勤務を経て2016年『アレー! 行け、ニッポンの女たち』講談社刊(『負けるな、届け!』として文庫化)でデビュー。著書に、『それでも、僕は前に進むことにした』『彼女が私を惑わせる』共に双葉文庫など。2019年9月、現代ビジネスに両親の介護生活を描いた記事を掲載し、大きな反響を呼んだ。

ISBN:9784866214320
出版社:WAVE出版
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2022年11月
発売日:2022年11月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VF