出版社を探す

流れゆくままに

著:渡 哲也

紙版

内容紹介

 

目次

第一章 石原プロ
人生
日活
ありのままの結婚
日活との訣別
石原プロが倒産の危機
裕次郎の涙
撮影中に倒れる
わが子の命
父の死

第二章 青春の彷徨
淡路島岩屋
母、雅子
明治男の一徹さ
「道彦、死ぬんじゃないぞ!」
兄、そして弟の死
三田学園
上級生の鉄拳
不良の日々
父の手紙
浪人、そして青山学院大学へ
「東京で一緒に暮らそう」
妻、俊子との出会い

第三章 日活
日活という「人生の分岐器」
大食堂でスカウト
「俳優なんかやっていられるか!」
石原裕次郎との邂逅
ピンクのスーツ
吉永小百合さん

第四章 運命
「くちなしの花」
「勝海舟」を降板
九ヶ月におよぶ入院
「紅白」に初出場
東大病院へ緊急入院
病気を誘発する「自家中毒」
「死」というもの

第五章 裕次郎に殉じる
「俳優渡哲也」の苦悩
裕次郎、倒れる
石原裕次郎を、この手で殺す
回復に向けて
「哲よ、美味しい酒を飲みたいよ」
社長業を引き受ける

第六章 壮絶なる日々
腸のポリープ
俺は、がんなのか
息子の涙
全摘出と部分切除の葛藤
手術直前の”直訴”
石原裕次郎記念館
洗腸の苦闘
ストマをつけた生活
母の死
阪神・淡路大震災
大病後の初舞台
新たながんが見つかる

第七章 勇退
舘ひろしの結婚
小児がん制圧に向けて
『西部警察』の復活へ
ロケでの事故
二十三回忌法要
渡哲也社長勇退、小林正彦専務勇退
半生を振り返って

付記
青志社社長 阿蘇品 蔵

特別寄稿 側近が語った「渡哲也さん最後の日々」
元石原プロモーション専務 浅野謙治郎

著者略歴

著:渡 哲也
1941(昭和16)年、島根県生まれ。六歳で父賢二の故郷淡路島へ転居
青山学院大学経済学部卒業後、1965(昭和40)年、『あばれ騎士道』でデビュー
1966(昭和41)年、『愛と死の記録』で第17回ブルーリボン賞新人賞受賞
1972(昭和47)年、石原プロモーション入社
1973(昭和48)年、『くちなしの花』で全日本有線放送大賞 金賞受賞
1976(昭和51)年、『やくざの墓場 くちなしの花』でブルーリボン主演男優賞を受賞
刑事ドラマ『大都会』や『西部警察』が大ヒット
1981(昭和56)年、石原プロモーション取締役副社長に就任
1987(昭和62)年、石原裕次郎亡きあと石原プロモーション代表取締役社長に就任
2005(平成17)年、紫綬褒章を受章
2011(平成23)年、石原プロモーション代表取締役社長を退任
2013(平成25)年、旭日小綬章を受章
2017(平成29)年、石原プロモーション取締役・相談役就任
2020(令和2)年、8月10日逝去。享年78歳・生涯の出演映画88作品

ISBN:9784865901146
出版社:青志社
判型:4-6
ページ数:320ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2021年03月
発売日:2021年03月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:ATF