出版社を探す

完全版「本物の自分」に出会うゆる身体論

著:高岡 英夫

紙版

内容紹介

身体に死蔵されている驚くべき力を引きだす!

超一流の武道家でもある運動科学者が、「人間にとって、どのような身体のあり方がベストか」を科学的・実証的に徹底解明して得た結果を本書に凝縮。それが「ゆるむ」こと。そのことによって、身体や脳で何が起こるのか。なぜ心身の健康度が高まり、身体のパフォーマンスが劇的に向上するのか、その理由が明かされる。その実践法として、著者が開発した、誰にもすぐできる「ゆる体操」を紹介する。

目次

序 章 身体も心も脳も一変する
第1章「ゆるむ」を解剖する
第2章 身体、脳で何が起こっているか
第3章 なぜ身体的・精神的健康度が高まるのか
第4章 身体のパフォーマンスが劇的に向上
第5章 精神面を強力にサポート
第6章 頭の中が鮮明になる
第7章 誰もがいますべきこと
第8章 急ぎたい子どもへの対策
第9章 高齢者の健康対策の突破口になる
第10章 深刻な少子化問題に打つ手
第11章 日本人アスリートへの科学的直言
終 章 身体の可能性を花開かせる「ゆる体操」

著者略歴

著:高岡 英夫
運動科学者、高度能力学者、「ゆる」開発者。運動科学総合研究所所長、NPO法人日本ゆる協会理事長・推進委員。東京大学卒業後、同大学大学院教育学研究科を修了。東大大学院時代に西洋科学と東洋哲学を統合した「運動科学」を創始し、人間の高度能力と身体意識の研究にたずさわる。オリンピック選手、企業経営者、芸術家などを指導しながら、年齢・性別を問わず幅広い人々の身体・脳機能を高める「ゆる体操」「ゆる呼吸法」「ゆるウォーク」「ゆるスキー」「歌ゆる」「ゆるケアサイズ」などを開発。一流スポーツ選手から主婦、高齢者や運動嫌いの人まで、多くの人々に支持されている。地方公共団体の健康増進計画などにおける運動療法責任者もつとめる。
著書は『究極の身体』(講談社)、『脳と体の疲れを取って健康になる 決定版 ゆる体操』(PHP研究所)、『日本人が世界一になるためのサッカーゆるトレーニング55』(KADOKAWA)、『無限の力 ビジネス呼吸法』(さくら舎)などがある。

ISBN:9784865810820
出版社:さくら舎
判型:4-6
ページ数:312ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2016年12月
発売日:2016年12月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:SC