出版社を探す

飢餓陣営せれくしょん 2

『宅間守 精神鑑定書』を読む

編:佐藤 幹夫

紙版

内容紹介

言視舎×飢餓陣営コラボレーション。好評につき、早くもVol.2!
大阪教育大学付属池田小学校事件・加害者の精神鑑定書について、鑑定人をまじえ可能な限り多様なアプローチを試みる。「理解し難さ」の根源に、医療と司法のせめぎ合い、現代社会における「人格障害」の位置づけ等、多くの課題を見出す。

目次

【特集1】『宅間守 精神鑑定書』を読む―臨床と鑑定をどうつなぐか
Ⅰ 1.岡江晃「刑事責任能力と精神鑑定」(遺稿) 
2.【討議】精神鑑定と臨床診断~岡江晃氏を囲んで 滝川一廣/小林隆児/竹島正/清水邦光/香月真理子/阿久津斎木/水田恵/愛甲修子/佐藤幹夫 /小林隆児 
3.浜田寿美男と読む  4.高岡健 5.林幸司 
Ⅲ 医療と司法のはざまで 
【特集2】生きづらさを支援する本
1. 内海新祐〝自閉症論〟を読む 
2. 山竹伸二〝臨床と哲学〟の本 
3. 栗田篤志〝心の本質〟を思索する本 
4. 佐藤幹夫〝様ざまな支援〟の本

ISBN:9784865650075
出版社:言視舎
判型:A5
ページ数:225ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2014年12月
発売日:2014年12月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN