出版社を探す

ウルトラ図解

ウルトラ図解 関節リウマチ

病気を進行させない早期対応と治療の最新知識

監:宮坂 信之

紙版

内容紹介

関節リウマチは、からだのあちこちの関節が腫れて痛み、次第に痛みは増し、手足が変形したり、曲げ伸ばしができなくなり、不自由な生活を強いられるつらい病気です。
根本的な原因は不明で、死ぬまでつきあわなければならない疾患でしたが、この数年間でリウマチ治療は、薬物療法を中心に飛躍的に進化を遂げています。治らない病気から治る病気への転換を示しており、患者さんやご家族がより正しい最新の知識を知っておくべき時代となってきています。
病気と仲よくしつつ、病気を怒らせないように工夫することが大切で、本書のカラー図解で、症状から検査・診断、治療と日常の管理まで、1つ1つ平易に解説してまいります。

目次

第1章 心身を苦しめる「関節リウマチ」の基礎知識
第2章 関節リウマチの検査と診断
第3章 関節リウマチの治療
第4章 リハビリテーションで身体の機能を維持する
第5章 関節リウマチの日常管理と付き合い方
さくいん

著者略歴

監:宮坂 信之
東京医科歯科大学名誉教授。昭和22年生。専門は膠原病内科学・臨床免疫学。東京医科歯科大学卒。東京女子医科大学リウマチ痛風センター助教授、東京医科歯科大学難治疾患研究所教授、同大学第一内科教授、大学院膠原病・リウマチ内科学教授、医学部附属病院長を経て現職。また厚生省自己免疫疾患調査研究班班長、日本リウマチ学会理事等を歴任。日本学術会議会員、PMDA専門委員、AMED難病克服プロジェクトプログラムオフィサー。日本リウマチ学会賞・日本ノバルティスリウマチ賞・日本リウマチ友の会賞等受賞。

ISBN:9784865134469
出版社:法研
判型:A5
ページ数:160ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2019年03月
発売日:2019年03月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ