出版社を探す

頭がスッキリする 思考の整え方

著:出口 汪

紙版

内容紹介

【論理は〈世界〉を整理する】
仕事や人間関係でモヤモヤしている方へ。
がんばってもうまくいかないなと感じている方へ。
思考を整える「論理」と
最適解を導き出す「クリティカル」で、
思考を整え、「楽」な道への最短ルートを見つけませんか?
★著書累計1300万部!
★思考タイプの診断チャートつき!

〈目次〉
はじめに
ロジカルタイプテスト!
あなたの思考は何タイプ?
【導入編】
第1章 「楽」をするために論理を使う
努力の前にまず論理を身につける
論理は人も能力も選ばない
これからの時代を生き抜くために
「お互いにわかり合えない」が原理原則
人間関係でのストレスを解消する
【原理編】
第2章 論理とは何か
論路的な頭脳を手に入れる三つの規則
論理は他者意識から生まれる
論理がなくても人はわかり合えるか
演繹法と帰納法を取り入れる
【実践・応用編】
第3章 論理活用術――インプット編
活用術①「読む」
活用術②「記憶する」
活用術③「自分を見つめる」
【実践・応用編】
第4章 論理活用術――アウトプット編
活用術④「話す」
活用術⑤「書く」
活用術⑥「対人関係」
活用術⑦「選択する」
【発展編】
第5章 クリティカル・シンキング
答えを自ら出す人が活躍する時代
一つの側面しかとらえられない常識のワナ
物事を多角的にとらえるクリティカル・シンキング
メディア・リテラシー
おわりに

目次

〈目次〉
はじめに
ロジカルタイプテスト!
あなたの思考は何タイプ?
【導入編】
第1章 「楽」をするために論理を使う
努力の前にまず論理を身につける
論理は人も能力も選ばない
これからの時代を生き抜くために
「お互いにわかり合えない」が原理原則
人間関係でのストレスを解消する
【原理編】
第2章 論理とは何か
論路的な頭脳を手に入れる三つの規則
論理は他者意識から生まれる
論理がなくても人はわかり合えるか
演繹法と帰納法を取り入れる
【実践・応用編】
第3章 論理活用術――インプット編
活用術①「読む」
活用術②「記憶する」
活用術③「自分を見つめる」
【実践・応用編】
第4章 論理活用術――アウトプット編
活用術④「話す」
活用術⑤「書く」
活用術⑥「対人関係」
活用術⑦「選択する」
【発展編】
第5章 クリティカル・シンキング
答えを自ら出す人が活躍する時代
一つの側面しかとらえられない常識のワナ
物事を多角的にとらえるクリティカル・シンキング
メディア・リテラシー
おわりに

著者略歴

著:出口 汪
関西学院大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。広島女学院大学客員教授、論理文章能力検定理事、東進衛星予備校講師、出版社「水王舎」代表取締役。現代文講師として、予備校の大教室が満員となり、受験参考書がベストセラーになるほど圧倒的な支持を得ている。また「論理力」を養成する画期的なプログラム「論理エンジン」を開発、多くの学校に採用されている。著書に『出口汪の「最強! 」の記憶術』、『芥川・太宰に学ぶ 心をつかむ文章講座』、『大人のための本当に役立つ小学生漢字』(以上、水王舎一般書)、『出口のシステム現代文シリーズ』、『システム中学国語シリーズ』、『小学生版論理エンジンシリーズ』、『はじめての論理国語シリーズ』、『幼児ドリルシリーズ「ろんり」「絵でおぼえるかんじ」』(以上、水王舎 幼児・小・中・高学参)などがある。

ISBN:9784864701686
出版社:水王舎
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2022年09月
発売日:2022年09月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VSP