出版社を探す

ヨーガ・ヴァーシシュタ

至高の真我

訳:スワミ・ヴェンカテーシャーナンダ
訳:福間 巖

紙版

内容紹介

ラマナ・マハルシが最も愛し、頻繁に教えを引用し、重要視した真我実現へと導く最高峰の聖典!

20世紀の偉大な賢者ラマナ・マハルシは、
1930年代に、のちに彼の恩寵によって真我実現することになる
弟子のアンナーマライ・スワミから
「真我実現のために読むべき本を教えてください」と求められた。
そのとき、マハルシが挙げた6冊の聖典の中でもマハルシが最も愛し、
頻繁に教えを引用し、重要視した聖典が「ヨーガ・ヴァーシシュタ」である。
(「訳者あとがき」より)

「この本はただの本ではない。この聖典はあなたの真我実現を与えることのできるグルであって、ただの本ではないのだ。だから最高位の敬意払いなさい。」
H・W・L・ブンジャジ(パパジ)

「この聖典を学び、その意味について黙想する人に苦行や瞑想やマントラの必要はない。なぜなら、この聖典を学べば解脱は確実だからだ」
賢者ヴァシシュタ

目次

第1章 離欲についての教え
第2章 探究者の心構え 
第3章 創造についての教え
第4章 存在についての教え
第5章 崩壊についての教え
第6章 解脱についての教え

著者略歴

訳:スワミ・ヴェンカテーシャーナンダ
1921年、南インドのタンジョールに生まれる。ボンベイやカルカッタで働いた後、
リシケーシにてスワミ・シヴァーナンダの弟子となり、
従者として17 年間、師に奉仕する。
1961 年、グルの指示により、南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド、
モーリシャス島に赴き講話と瞑想指導をする。
1982 年、南アフリカのヨハネスブルグにて逝去。

ISBN:9784864513623
出版社:ナチュラルスピリット
判型:A5
ページ数:448ページ
価格:3700円(本体)
発行年月日:2021年03月
発売日:2021年03月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDHC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FKA