出版社を探す

日本先史学考古学論集

市原壽文先生傘壽記念

編:市原壽文先生傘壽記念論文集刊行会
他著:設楽 博己
他著:白石 浩之

紙版

目次

設楽博己 刊行にあたって
白石浩之 旧石器時代における局部磨製石斧の特徴とその意義 主として関東地方からみた局部磨製石斧の様相
岡本東三 西部押型紋土器文化圏への旅立ち 細久保2式押型紋を携えて
羽二生保 金雲母と植物繊維痕
千葉 豊 広域編年構築のために 「一括遺物」に基づく東西比較
設楽博己 群馬県前橋市上沖町西新井遺跡の土製耳飾り
平井泰男 吉備の古式土師器に関する一考察
柴垣勇夫 渥美窯にみる中世刻文陶器の諸相 静岡県内出土例から
清水芳裕 黒絵・赤絵土器の装飾技術と還元焔焼成
杉田 義 平城宮跡・京跡保存の現状と課題 平城遷都1300年祭が終わって

ISBN:9784864450263
出版社:六一書房
判型:B5
ページ数:240ページ
定価:5000円(本体)
発行年月日:2013年06月
発売日:2013年06月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NH