出版社を探す

戎光祥近代史論集 第4巻

城郭がたどった近代

軍営・官公庁・公園・観光地への転換

編:髙田 徹

紙版

内容紹介

陸軍省や大蔵省への管轄変更、払い下げ、遺構の破壊・改変、顕彰活動など、いわゆる「廃城令」の存廃決定で揺れ動く各地域の城郭の実態を分析し、時代相を浮き彫りにする。
私たちが目にする城郭は、いかにして現在のかたちになったのか?
名古屋城・安土城・姫路城・熊本城をはじめ、古代山城・中世城郭・要塞等の近代特有の論点にも言及。

目次

総論 近代における城郭の軍事性 髙田 徹

第一部 近世から近代への転換
Ⅰ 近世城郭の近現代史――その継承と断絶について 佐々木孝文
Ⅱ 城郭と観光 森山英一

第二部 近代における地域の実情
Ⅰ 近代における旧仙台藩の支城群に対する認識変化 太田秀春
Ⅱ 名古屋城と近代――御深井丸と乃木倉庫を中心に 朝日美砂子
Ⅲ 大垣城天守の近代 野中勝利
Ⅳ 公園化以前の和歌山城――陸軍による管理と旧紀州藩士族の動向 大山僚介
Ⅴ 近世城郭の史蹟指定と地域社会――姫路城を事例に 竹内 信
Ⅵ 昭和初期における「姫路城三ノ丸城址復旧計画」と大手門の復興 工藤茂博
Ⅶ 軍用地としての熊本城と都市の近代化 美濃口紀子

第三部 古代・中世・織豊期城郭の近代と要塞
Ⅰ 古代城郭研究の黎明期 向井一雄
Ⅱ 近代における旧尾張国の中世城館――その変容を中心として 髙田 徹
Ⅲ 安土城の近代 松下 浩
Ⅳ 日本の近代要塞――東京湾要塞を例に 坂井尚登

著者略歴

編:髙田 徹
1965年生まれ。現在、城郭史料研究会、城館史料学会、城郭談話会、愛知中世城郭研究会、伊賀中世城館調査会所属。
主な業績に、『絵葉書から分析する近世城郭の建築と空間』(戎光祥出版、2020年)、『近江の平城』(サンライズ出版、2021年)、『近世城郭の謎を解く』(共著、戎光祥出版、2019年)、『奈良中世城郭事典』(編著、戎光祥出版、2022年)、『城郭移築建造物大全 西日本編』(編著、戎光祥出版、2023年)等がある。

ISBN:9784864035071
出版社:戎光祥出版
判型:A5
ページ数:458ページ
定価:5800円(本体)
発行年月日:2024年05月
発売日:2024年05月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AM
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ