出版社を探す

幼児教育方法論

編著:髙橋弥生
編著:大沢 裕

紙版

内容紹介

子どもたちに、何をどのように教えるべきか。本書は、文部科学省「幼稚園教育要領」(平成29年告示)等に示された幼児教育の目標に準拠しながら、できるだけ平易に、現場での実践に役立つよう、具体的な「方法」を提案した教科書である。
具体的な「方法」の提案とは、単に個別の対処法を列挙した、という意味ではない。いったい幼児は何を、どのように学ぶべきなのか。幼児にとって「遊び」とは何か。「生活」とは何か。「個性」とは何か。「社会性」とは何か。それらを、幼稚園教諭(保育者)は、どのように理解すべきかを、的確に説明した。また、そうした理解を踏まえたうえで、教育現場で必須の「教育課程」と「指導計画」、「評価」の意味についてもわかりやすく解説している。いずれも、学生に理解し、習得して欲しいと切望する専門研究者たちによる熱意と最新の知見に基づく。
さらに、今後ますます求められる「特別な支援」を必要とする子どもたちの教育や、「情報機器」を活用した教育の要点、小学校教育や地域社会との連携の意味、海外発の特徴ある幼児教育の意義についても、それぞれの分野に通暁した研究者が丁寧に紹介している。

目次

第1章:幼児教育の方法とは

第2章:保育を構成する基礎的な事項

第3章:遊びの原理

第4章:生活の原理

第5章:幼児期の発達段階と教育方法

第6章:個と集団を育てる

第7章:教育課程と指導計画

第8章:指導計画案作成の基本

第9章:幼児理解と評価に対する考え方

第10章:特別な支援を必要とする子どもの教育方法

第11章:情報機器を活用した教材の活用

第12章:小学校教育を視野に入れた教育方法

第13章:地域に開かれた教育方法

第14章:特徴ある幼児教育の方法

第15章:未来に向かう教育方法の視点

著者略歴

編著:髙橋弥生
目白大学人間学部子ども学科
編著:大沢 裕
松蔭大学コミュニケーション文化学部子ども学科

ISBN:9784863592506
出版社:一藝社
判型:A5
ページ数:134ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNG