出版社を探す

フレームを変えると、世界が変わる

コトバのマジック

著:則定 隆男

紙版

内容紹介

社会を見るためのフレームは、無自覚のうちにもさまざまな形で私たちに与えられている。自分のフレームで世界を切り取るための一考。

目次

プロローグ 見ているのか? 見させられているのか?
1 学問を通して与えられるフレーム
2 リーダーから与えられるフレーム
3 組織から与えられるフレーム
4 広告を通して与えられるフレーム
5 マスコミを通して与えられるフレーム
エピローグ 自分のフレームで見る
あとがき
参考文献

著者略歴

著:則定 隆男
1949年生まれ。関西学院大学商学部教授。商学博士。
これまでに国際ビジネスコミュニケーション学会理事長、イギリス・ブリストル大学、オランダ・ラドバウド大学の客員研究員などを務める。国際ビジネスをコミュニケーションや文化の面から研究。
〈著書〉『ビジネスの「コトバ学」』(日経プレミア新書、日本経済新聞出版社)。『ビジネス英語を学ぶ・考える』(英宝社)。『レター・オブ・インテントの用途と書き方』(東京布井出版) (John Wiley & Sons)など多数。
(本データはこの書籍が刊行された当時のものです)

ISBN:9784862831781
出版社:関西学院大学出版会
判型:4-6
ページ数:140ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2014年12月
発売日:2014年12月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ