出版社を探す

市民が参加する刑事シミュレーション教育

裁判員時代の法科大学院教育

編:関学大法科大学院教育推進プログラム

紙版

内容紹介

専門職大学院教育推進プログラム成果報告書

目次

はじめに
第一部 関西学院大学の刑事シミュレーション教育
 報 告 
  関西学院大学法科大学院における刑事シミュレーション教育の実践─市民を裁判員とした模擬裁判員裁判の実施を通じて─
 パネルディスカッション
  裁判員時代の刑事シミュレーション教育のあり方
  シミュレーション教育の効用と課題 ─まとめに代えて─
第二部  刑事シミュレーション教育の成果と課題
 刑事模擬裁判の授業に参加して
  学生の感想
  1 花畑 雄(裁判官役)
  2 藤本宗央(検察官役)
  3 長谷川佳史(弁護人役)
  SC(模擬依頼者)の感想
  1 倉田克彦(裁判員役)
  2 藤田武夫(裁判員役)
  3 松田裕子(裁判員役)
  4 南口治義(裁判員役)
  5 宮村聡子(裁判員役)

 裁判員時代の法廷弁護技術と法科大学院教育
 尋問技術とシミュレーション教育
第三部 刑事シミュレーション教育への期待と展望
 刑事弁護から見た刑事シミュレーション教育
 刑事シミュレーション教育の意義と課題
 ロースクール教育と刑事シミュレーション教育
 多様な刑事シミュレーション教育の可能性
  ─「刑事模擬裁判」以外の刑事シミュレーション教育の意義と内容について─

ISBN:9784862830388
出版社:関西学院大学出版会
判型:A5
ページ数:270ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2009年03月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNAA