出版社を探す

5Gストップ!電磁波過敏症患者たちの訴え&彼らに学ぶ電磁放射線から身を守る方法

著:古庄 弘枝

紙版

内容紹介

5Gストップシリーズ第二弾。長周新聞に7回にわたり連載された電磁放射線過敏症患者たちの体験談や独自の対策法をまとめた冊子。計測器などの5G対策グッズの紹介、「停止」や「延期」を決めた各国の動きなども掲載する。

著者略歴

著:古庄 弘枝
大分県・国東半島生まれ。ノンフィクションライター。著書に以下のものがある。
『5G(第5世代移動通信システム)から身を守る』『スマホ汚染 新型複合汚染の真実!』『スマホ汚染(電磁放射線被曝)から赤ちゃん・子どもを守る』『香害(化学物質汚染)から身を守る』(鳥影社)
『マイクロカプセル香害─柔軟剤・消臭剤による痛みと哀しみ』(ジャパンマシニスト社)
『携帯電話亡国論 携帯電話基地局の電磁波「健康」汚染』(藤原書店)
『あらかい健康キャンプ村 ─日本初、化学物質・電磁波過敏症避難施設の誕生』(新水社)
『見えない汚染「電磁波」から身を守る』(講談社+α新書)
『沢田マンション物語 ─2人で作った夢の城』(講談社+α文庫)
『モー革命 ─ 山地酪農で「無農薬牛乳」をつくる』(教育史料出版会)
『どくふれん(独身婦人連盟)─元祖「シングル」を生きた女たち』(ジュリアン)
『彼女はなぜ成功したのか』『就職できない時代の仕事の作り方』(はまの出版)
『女たちのロングライフ物語 …

ISBN:9784862658500
出版社:鳥影社
判型:A5変
ページ数:60ページ
定価:500円(本体)
発行年月日:2021年01月
発売日:2021年01月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN