出版社を探す

小鬼の市とその他の詩 クリスティナ・ロセッティ詩集

著:クリスティナ・ロセッティ
訳:滝口智子

紙版

内容紹介

うたいはじめよ しずかな空で

「眠れないよ こんな星の輝く夜は」
小鬼の棲まう黄昏の川辺で
少女は大人の世界に越境する。
*表題作他、生と死の喜びと痛みをうたう*

おとぎ話、抒情詩、ゴシック詩、ソネット、
劇的独白詩、信仰の詩 —
言葉の花束、詩の贈りもの

目次

小鬼の市 (ゴブリン·マーケット)
インド、ジャンシの砦にて 一八五七年六月八日
夢の国
故郷にて
三人娘 ソネット
北から来た恋人
冬の雨
従姉妹ケイト
貴族の姉妹

グラスミアの子羊たち、一八六〇年
誕生日
思い出して ソネット
死後に ソネット
終焉
わたしの夢
うた (若い息吹に 薔薇を)
時と幽霊
夏の願い
林檎摘み
うた (ひとつの枝に)
モード·クレア
こだま
わたしの秘密
またいつか春に
鐘の響き
妖姫幻影
「おことわりよ、ジョン」
五月
思いめぐらせて
静かな黄昏
妻から夫へ
三つの季節
蜃気楼
閉め出されて
深い眠り
うた (緑なす小川のほとり)
うた (わたしが死んだら)
死の前の死 ソネット
「苦きを甘しと」
モード姉さん
休息 ソネット
春の初めの日
修道院の敷居
登り坂

信仰の詩
「人知を超えたキリストの愛」
「傷ついた葦を折ることなく」
よき蘇り
降臨節
三つの敵
ひとつ確かなこと ソネット
キリスト教徒とユダヤ教徒 ある対話
美しい死
象徴
「野の百合を見よ」 (花の教え)
地上の世界 ソネット

海に眠る
終の棲家へ
ゆく年くる年のうた
アーメン (結びのことば)

 クリスティナ·ロセッティ略伝
 あとがき

 解説
 註
 参考文献

 挿絵

著者略歴

訳:滝口智子
静岡県生まれ 北海道大学大学院修士課程修了 同大学院博士後期課程中退
ライデン大学(オランダ)にて文学博士号取得 和歌山大学他非常勤講師
専門:十九世紀イギリス文学・文化 特に女性詩人研究
共著書:
Tradition and the Poetics of Self in Nineteenth-Century Women’s Poetry(Rodopi) 
『文学研究は何のため』長尾輝彦編(北大図書刊行会) 
『イギリス文化事典』(丸善出版)
『文学と戦争』『超自然』『比喩』(以上文学と評論社編、英宝社)など

ISBN:9784862657626
出版社:鳥影社
判型:4-6
ページ数:310ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2019年10月
発売日:2019年10月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DC