出版社を探す

会社文化のグローバル化

経営人類学的考察

編:中牧 弘允
編:日置 弘一郎

紙版

内容紹介

日系企業を中心に、海外へ進出し、それぞれの地域に受け入れられる過程でもたらされる、商品や組織の変容と変革を分析する。研究対象となった企業は、ヤオハン、カルフール、回転寿しのチェーン店、キッコーマン、ヤマハ発動機ほか。

著者略歴

編:中牧 弘允
国立民族学博物館・総合研究大学院大学教授。宗教人類学、経営人類学、ブラジル研究。
著書に『むかし大名、今会社』Japanese Religions at Home and Abroad『会社のカミ・ホトケ』『会社じんるい学』(共著)『会社じんるい学PARTⅡ』(共著)、編著に『社葬の経営人類学』『経営人類学ことばじめ』(共編)『企業博物館の経営人類学』(共編)『日本の組織』(共編)ほか。
編:日置 弘一郎
京都大学経済学部教授。組織論、経営人類学。

ISBN:9784862490643
出版社:東方出版
判型:A5
ページ数:358ページ
価格:3800円(本体)
発行年月日:2007年03月
発売日:2007年03月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ