出版社を探す

文学という名の愉楽

文芸批評理論と文学研究へのアプローチ

著:寒河江 光徳

紙版

内容紹介

ウラジーミル・ナボコフの考える小説・詩の芸術性について学びつつ、ロシア、欧米、日本の文学作品を分析し批評を試みる。

著者略歴

著:寒河江 光徳
1969年生まれ。東京大学人文社会系大学院欧米系文化研究専攻スラヴ語スラヴ文学専門分野博士課程修了。博士(文学)。
創価大学文学部教授(2018.4~)。

ISBN:9784861105951
出版社:春風社
判型:4-6
ページ数:264ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2018年04月
発売日:2018年04月04日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DSA