出版社を探す

寛容な社会

アメリカ合衆国における言論の自由と極端な言論

著:リー・C・ボリンジャー
訳:池端 忠司

紙版

内容紹介

言論の自由はどこまで保障され、どこで制限されるのか。寛容な精神の在り方を主題とし、言論の自由の価値や目的について論じる。

目次

第1章 自由の奴隷か
第2章 古典モデルとその限界
第3章 要塞モデルとその限界
第4章 寛容なマインドを求めて
第5章 寛容の内部的弁証法
第6章 線引きとあいまいさの長所
第7章 正しい表現方法を探して
第8章 一般的寛容の理論のためのアジェンダ

著者略歴

著:リー・C・ボリンジャー
リー・C・ボリンジャー(Lee C. Bollinger)
1946年生まれ。アメリカ合衆国の憲法学者。第19代コロンビア大学学長。
訳:池端 忠司
池端忠司(イケハタ・タダシ)
神奈川大学法学部教授。共著に『憲法理論とその展開』(信山社2017)がある。

ISBN:9784861105937
出版社:春風社
判型:A5
ページ数:400ページ
定価:4100円(本体)
発行年月日:2018年12月
発売日:2018年12月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JPF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JBF