出版社を探す

「百人一首」もじり帖

著:中村 杜

紙版

内容紹介

「百人一首」をあそぶ!
平安時代末期から鎌倉時代初期に編まれた百人一首。歌の入門書として広く親し
まれてきた。
編まれた百首はそれぞれが有名であるだけでなく、さまざまな分野でもかたちを
替えて取り入れられた。
狂歌、川柳はもとより俳諧、能、狂言、歌舞伎に芝居、はては宝塚歌劇団員の芸名まで…。
本書は、各歌ごとに「もじってつくられた作品」を丹念に拾い集めた膨大なデータベース。
百人一首ファンの知的世界が広がる…


著者略歴

著:中村 杜
編者 中村 杜(なかむら・もり)
昭和11(1936)年生まれ。定年退職後「百人一首」の研究。そのために江戸文献を読む必要から古文書の勉強を始める。現在はむしろそちらにはまっている。岡山市中区在住。

ISBN:9784860693015
出版社:吉備人出版
判型:A5
ページ数:532ページ
定価:1800円(本体)
発売日:2011年12月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPJ