出版社を探す

ダイアローグで身につける 韓国語の言い回し・慣用表現350 [音声DL付]

著:髙木 丈也
著:金 周祥
著:徐 旻廷

紙版

内容紹介

“心を置く”?“目が抜けるように”?“ホットク屋に火が出たようだ”?韓国語には、日本語と異なる発想の慣用表現が数多くあります。本書は、より韓国語らしい表現や考え方を身につけたい思っている中上級の学習者の方が集中的に慣用表現を学べるテキストです。「これは必ず知っておきたい」厳選された350の慣用表現を、ダイアローグと単語注で学びます。
さまざまな韓国語の言い回し・慣用表現を学ぶことで、語学的な知識だけでなく、文化的背景や対人コミュニケーションの作法の違いを知ることもできます。

著者略歴

著:髙木 丈也
慶應義塾大学 総合政策学部 専任講師。専門は朝鮮語学(方言学、談話分析)。博士(文学)。
著:金 周祥
ソウル大学、カトリック大学 非常勤講師。専門は朝鮮語文法論。博士(学術)。
著:徐 旻廷
慶應義塾大学、上智大学、跡見学園女子大学など非常勤講師。専門は社会言語学(朝鮮語)。博士(学術)。

ISBN:9784860646882
出版社:ベレ出版
判型:A5
定価:2400円(本体)
発行年月日:2022年05月
発売日:2022年05月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:CB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:CF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:CJ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 4:2G