出版社を探す

図鑑を見ても名前がわからないのはなぜか?

生きものの“同定”でつまずく理由を考えてみる

著:須黒 達巳

紙版

内容紹介

生きものの種を確定させることを「同定」といいます。「同定なんて図鑑をパラパラめくって同じのを探せばいいんでしょ」と思う人もいるかもしれませんが、そんな簡単なことではありません
「似ているのが多くて同定に自信がもてない」「どうしてパッと見で同定ができないんだろう……」。生きものが好きな人のなかにもこのように思っている方はたくさんいます。
「なぜうまく同定できないのか」「どういうプロセスで同定ができるようになるのか」を真剣に考えたのが本書。
勤務先の敷地内で昆虫とクモ800種以上を同定してきた、同定大好きな著者がお届けする、図鑑と同定のことをトコトン掘り下げた一冊です。



目次

第1章 教本を買っただけではバイオリンは弾けない
 知識と腕前
 生き物を見る腕前
第2章 目をつくるとは
 どれがカ科か
 どんなのがカ科か
 もう目ができてきた
 ホ~ホケキョと鳴くのは?
 何 をして目ができたのか
第3章 知識ゼロからのシダの同定
 花の名前は気にしても
 全体を眺めてみる
 同定形質を把握しておく
 いざフィールドへ
 観察、観察、観察の先に、落ちる
 本当にそれ? 近似種の確認
 「後でわかる」のはよくあること
 別のフィールドに出ることで劇的にレベルアップ
 答えを知りたい
 見えてきたシダの世界
第4章 みんなちがって、まちがえる
 めくるめく変異の世界
 一個体一個体、一枚一枚
 違いに気づく目と、共通点に気づく目
第5章 図鑑づくりの舞台裏
 謀りなき選択
 道しるべをどう置くか
 失われている感覚
 使い手にレベルアップを感じてもらいたい
 この写真はどのくらい当てになるの?
 そしてこの本へ
第6章 果て無き同定の荒野
 学校で何種の虫を採れるか
 キモンハバチにトライ
 検索表は取り扱い注意
 標本数は大きな助けになる
 ツヤホソバエにトライ
 ノメイガにトライ
 『みんなで作る 日本産蛾類図鑑』
 全既知種のリスト、目録
 果て無き同定の荒野

目次

第1章 教本を買っただけではバイオリンは弾けない
 知識と腕前
 生き物を見る腕前
  コラム  幼児の認識
  コラム  生物の分類階級
第2章 目をつくるとは
 どれがカ科か
 どんなのがカ科か
 もう目ができてきた
  コラム  動きを見る目
 ホ~ホケキョと鳴くのは?
 何 をして目ができたのか
  コラム  明朝体を見る目
  コラム  達人たちの感覚
第3章 知識ゼロからのシダの同定
 花の名前は気にしても
 全体を眺めてみる
 同定形質を把握しておく
 いざフィールドへ
 観察、観察、観察の先に、落ちる
  コラム  上級者向けの掲載順
 本当にそれ? 近似種の確認
 「後でわかる」のはよくあること
 別のフィールドに出ることで劇的にレベルアップ
 答えを知りたい
  コラム  AI 同定との付き合い方
 見えてきたシダの世界
  コラム  楽しすぎるシダ標本
第4章 みんなちがって、まちがえる
 めくるめく変異の世界
 一個体一個体、一枚一枚
 違いに気づく目と、共通点に気づく目
  コラム  変異なのか別種なのか
  コラム  イデアを練り上げる私たち
第5章 図鑑づくりの舞台裏
 謀りなき選択
 道しるべをどう置くか
  コラム  使いやすい図鑑って?
 失われている感覚
 使い手にレベルアップを感じてもらいたい
 この写真はどのくらい当てになるの?
 そしてこの本へ
  コラム  初めに図鑑ありき、ではない
第6章 果て無き同定の荒野
 学校で何種の虫を採れるか
 キモンハバチにトライ
 検索表は取り扱い注意
 標本数は大きな助けになる
  コラム  グリーンアノー ルの消化管内容物
 ツヤホソバエにトライ
 ノメイガにトライ
 『みんなで作る 日本産蛾類図鑑』
  コラム  もっと難しいガたち
 全既知種のリスト、目録
 果て無き同定の荒野

著者略歴

著:須黒 達巳
慶應義塾幼稚舎 理科教諭。 1989年生まれ、神奈川県横浜市出身。 筑波大学在学中の2009 年からハエトリグモの研究をはじめ、修士号を得た後は、日本産のハエトリグモを全種採集することを目指しフリーターになるほど全身全霊を捧げる。 論文を執筆し、ハエトリグモの新種や日本新記録種を報告する一方で、講演会や観察会を通して、生き物や自然の魅力を伝えている。 現職着任後は、学校の構内で採集した昆虫・クモを片っ端から同定し、リスト作成に励んでいる。 著書に『世にも美しい瞳 ハエトリグモ』(ナツメ社)、『ハエトリグモハンドブック』(文一総合出版)がある。

ISBN:9784860646769
出版社:ベレ出版
判型:A5
定価:2000円(本体)
発行年月日:2021年12月
発売日:2021年12月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PS