出版社を探す

小学校6年分の算数が教えられるほどよくわかる問題集

著:小杉 拓也

紙版

内容紹介

ロングセラーとして非常に多くの方にご支持いただいている前作、『小学校6年分の算数が教えられるほどよくわかる』は、「なぜ?」「どうして?」にとことんこだわったものでした。その“問題集版”である今作も、その基本的な考え方はもちろん踏襲しています。各節に(ホップ!)、(ステップ!)、(ジャンプ!)を設定し、易しい例題で「なぜ?」「どうして?」を解説してから段階をふんで問題に取り組んでいきます。その作業を繰り返すことで、本当の算数力が確実に“定着”していきます。「徹底的にわかる」から「完璧にできる」ようになるための問題集。質、ボリュームともに決定版です!

目次

第1章 たし算と引き算の「?」を解決する
第2章 かけ算と割り算の「?」を解決する
第3章 小数計算の「?」を解決する
第4章 約数と倍数の「?」を解決する
第5章 分数計算の「?」を解決する
第6章 平面図形の「?」を解決する
第7章 立体図形の「?」を解決する
第8章 単位量あたりの「?」を解決する
第9章 割合の「?」を解決する
第10章 比の「?」を解決する
第11章 比例と反比例の「?」を解決する
第12章 場合の数の「?」を解決する

著者略歴

著:小杉 拓也
東京大学経済学部卒。プロ算数講師。志進ゼミナール塾長。プロ家庭教師、中学受験塾SAPIXグループの個別指導塾の塾講師など20年以上の豊富な指導経験があり、常にキャンセル待ちの出る人気講師として活躍している。 現在は学習塾「志進ゼミナール」を主宰し、小学生から高校生に指導を行なっている。特に中学受験対策を得意とし、毎年難関中学に合格者を輩出している。算数が苦手だった子の偏差値を45から65に上げて第一志望校に合格させるなど、着実に学力を伸ばす指導に定評がある。暗算法の開発や研究にも力を入れている。 中学3年生の数学の試験では、学年で下から3番目の成績だった。教科書を使って徹底的に基礎固めに力を入れたところ、成績が伸び始める。その後急激に成績が伸び、塾にほとんど通わず東大と早稲田大の現役合格を達成する。この経験から、「基本に立ち返って深く学習することの大切さ」を学び、それを日々の生徒の指導に活かしている。 著書は『小学校6年分の算数が教えられるほどよくわかる』『中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる』(ベレ出版)『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』(かんき出版)など多数。

ISBN:9784860645779
出版社:ベレ出版
判型:A5
ページ数:600ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2019年04月
発売日:2019年04月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PBF