出版社を探す

これからの保育のためのICTリテラシー&メディア入門

Word・Excel・PowerPoint・動画編集

編:渡邉 裕

紙版

内容紹介

保育士をめざす学生が「情報機器の操作」等のパソコンにかかわる分野を学べるテキスト。保育現場で遭遇するICTリテラシーから、Word、Excel、PowerPointの各Officeソフトの操作方法、簡単な動画編集まで幅広く学ぶことができる。各テーマに対し「基礎」「発展」と分け、スモールステップで学べるよう工夫した。また、各課題では「お手本」がついており、実際の保育現場で作成されるものをもとに題材を設定している。

目次

リテラシー編
 1 身近にある守秘義務
 2 身近にある情報漏えい
 3 保護者間のSNSに関するトラブル
 4 データの紛失
 5 著作権
 6 インターネットにあふれる情報をどう読むか
 7 メールの送り方と基本的なマナー
PC操作編
 PC操作の基本
Word編
 Wordの基本と特徴
 テーマ1 Wordの基本操作
 テーマ2 表の作り方の基本
 テーマ3 図や表の入った文書の作成の基本
 テーマ4 テキストボックスや段組みなど、総合的なWordの使い方とレイアウト
 演習課題
Excel編
 Excelの基本と特徴
 テーマ1 Excelの基本操作
 テーマ2 Excelの応用操作
 テーマ3 データベースとピボットテーブル
 テーマ4 グラフと印刷
 演習課題
PowerPoint編
 PowerPointの基本と特徴
 テーマ1 PowerPointの基本操作
 テーマ2 図形の使い方
 テーマ3 図・イラスト・表の配置やレイアウト
 テーマ4 写真や動画のスライドショーの作り方
 演習課題
総合編
 テーマ1 WordとExcelの統合的な使い方
 テーマ2 動画編集ソフトを用いた動画制作とSNSへのアップロード

著者略歴

編:渡邉 裕
渡邉 裕(ワタナベ ヒロシ)
埼玉東萌短期大学幼児保育学科教授。
名古屋大学大学院理学研究科博士後期課程満了(単位取得退学)。昭和音楽大学、早稲田大学、高知大学等で非常勤講師を経て現職。
研究分野は、教育工学、科学教育、人間情報学。

ISBN:9784860155780
出版社:みらい
判型:B5
ページ数:224ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2022年04月
発売日:2022年04月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNG