出版社を探す

保育の道をめざす人へのアドバイス

改訂版

養成校での学び方から就職活動まで

編:紙透 雅子

紙版

内容紹介

主に短大に在籍し、これから保育者になろうとする学生に贈るアドバイスブック。養成校での専門科目の学び方、学生生活を円滑に送るためのちょっとしたヒント、就職に向けて考えてみてほしいことなどについて解説する。改訂版では、今日の保育の動向に対応するとともに、初版にはない新たなテーマも盛り込んだ。保育者養成校での初年次教育に最適なテキスト。

目次

第1章 心と身体を健康に―保育者になるための基礎づくり
第2章 保育士・幼稚園教諭になるということ
第3章 なぜ保育者は心理学を学ぶのか?
第4章 保育にピアノは必要か?―保育に求められる音楽の能力とは
第5章 保育の中の造形活動―描くこと・つくること
第6章 子どもと一緒に運動遊び―知っておきたい知識と心得
第7章 障害のある子どもと共に学び、育ち合う保育
第8章 保育者のタマゴのシュウカツ

著者略歴

編:紙透 雅子
紙透 雅子/常磐短期大学幼児教育保育学科教授 専門:体育方法学

ISBN:9784860153946
出版社:みらい
判型:A5
ページ数:196ページ
定価:1389円(本体)
発行年月日:2016年08月
発売日:2016年08月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNG